「参りたい」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「参りたい」とは? ビジネス用語

「参りたい」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「参りたい」とは?

「参りたい」とは、あなたがどこかに行きたいという気持ちをへりくだって伝えたいときに使用できるフレーズです。

「参る」とは「行く」の謙譲語で自分の行動をへりくだって表す言葉ですので、同僚や部下相手よりも自分より目上の人や取引先相手などに向けた言い回しになります。

このままの形で使われることは少なく、語尾に「と存じます」「と思います」などを続けるのが一般的です。


「参りたい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「参りたい」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先相手に新しくできた商品サンプルを持参して届けたいとします。

その際、「この度完成したサンプルについて、〇日にお届けに参りたいと存じますがご都合はいかがでしょうか」のように使用すると丁寧でへりくだった印象になります。


「参りたい」を使った例文

・『打ち合わせには明日の15時頃に参りたいと存じますのでよろしくお願いいたします』
・『同僚も連れて参りたいのですがよろしいでしょうか』
・『今度も精進して参りたいと思いますのでご支援よろしくお願いいたします』

「参りたい」の類語や言いかえ

たとえば「伺いたい」「向かいたい」「参上したい」「行きたい」などに言いかえできます。

またより丁寧な言いかえとして「参りたく存じます」「伺いたく存じます」「参上いたします」「行かせていただきます」「お邪魔したく存じます」「ご訪問したく存じます」なども使用できますのでシーンや相手先によって使い分けましょう。

まとめ

このように「参りたい」は、あなたがどこかに行きたいという気持ちをへりくだって伝えたいときに使用できる言葉です。

ビジネスでもプライベートでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました