「受講させていただく」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「受講させていただく」とは? ビジネス用語

「させていただく」にまつわる表現に、悩むことがあります。

「受講させていただく」の正しい使い方と類語、言い替えのフレーズを調べていきましょう。

「受講させていただく」とは?

この場合の「受講」とは研修や講座を受けること、学びの機会を得ることをいいます。

また「させていただく」は相手の許可を取っていて、自分のメリットになることに使います。

おごそかに受け入れるというニュアンスもあり、最近のビジネス会話ではよく使われています。

そのため「受講させていただく」「受けさせていただきます」と訳せます。

講義や講習を受ける時の、ワンフレーズといえるでしょう。


「受講させていただく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

学び直しが叫ばれている現代。

個人的なスキルアップのため、社外の研修施設を訪れることもあるかもしれません。

そういった時に活用できるのが「受講させていただく」です。

例えば初めて訪れる研修施設でフロアがよく分からない時に、受付の方に尋ねる場面で使えます。

あるいは受講時に必要な筆記用具、身分証について聞く時も使いやすいです。

一方で「受講させていただく」は自分が教える立場の時は、使いにくい表現です。

あくまで研修を受ける時に取り入れていきましょう。


「受講させていただく」を使った例文

・『本日セミナーを受講させていただく者です。会議室はどちらですか』
・『こちらの講座を受講させていただくために、必要は書類はありますか』

「受講させていただく」の類語や言い替え

似ている表現に「受けさせていただく」があります。

「受講」「受ける」に整えているので聞き取りやすい、シンプルな言い回しになっています。

「本日研修を受けさせていただく者ですが」と電話での問い合わせでも使いやすいです。

言い替えに「参加させていただく」「申込させていただいた」が挙げられます。

まとめ

「受講させていただく」を解説しました。

色々な表現を知っていると、臨機応変な対応が取れるようになれます。

場にふさわしい敬語を知って、言葉のスキルを磨いていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました