「首題の件」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「首題の件」とは? ビジネス用語

正しい使い方をしているのか、迷う敬語もあるものです。

「首題の件」の適切な使い方と例文、似ている言い方を調べていきましょう。

「首題の件」とは?

この場合の「首題の件」「首題」とは、最初に書かれている文言をあらわしています。

「の件」はあるテーマを取り上げる時の、フォーマルな言い方です。

そのため「首題の件」「始めに書いてある件ですが」と訳せます。

メールの件名に書いてある事柄を、もう一度引用する時に用いられています。


「首題の件」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

同じことを何度も伝えるのは、野暮に思えることがあります。

スタイリッシュなビジネス文で活用したいのが「首題の件」です。

メールの件名をあらわすことが多いので、例えばメールの件名に「新入社員の歓迎会について」と書かれていたら、こちらの内容をあらわします。

開催日時や場所の地図を添付する場合に「首題の件ですが」と切り出して、分かりやすい文を作っていきましょう。

一方で「首題の件」は口頭では使いにくいフレーズです。

またメールの件名と違うことを伝える際は、当たり前ですが用いることができません。

正しい使い方をマスターして、伝わる敬語を作り上げていきましょう。


「首題の件」を使った例文

・『首題の件につきまして、ご連絡差し上げました』
・『首題の件について、資料をまとめました』

「首題の件」の類語や言い替え

似ている言葉に「標記の件」があります。

こちらも「首題の件」と同じように用いられています。

標記にはテーマという意味もあるので覚えておきましょう。

言い替えに「表題の件」が挙げられます。

「表題の件につきまして」「表題の件ですが」と使えます。

こちらも「首題の件」と同様に使える、万能なフレーズです。

まとめ

「首題の件」を解説しました。

色々な表現を頭に入れておくと、胸をはって業務を進めていけます。

かしこい使い方を知って、未来のヒントに活かしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました