「お忙しいところありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お忙しいところありがとうございます」とは? ビジネス用語

「お忙しいところありがとうございます」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語」を分かりやすく解説していきます。

「お忙しいところありがとうございます」とは?

「お忙しいところありがとうございます」とは、「忙しい状況なのに、私(弊社)のために時間を割いてくれてありがとう」という感謝の意味を含んでいるビジネス用語です。

「お忙しいところありがとうございます」は、「忙しい状況にも関わらず、〜してくださって感謝しています」という意味を伝えている敬語表現なのです。

「お忙しいところ」は尊敬の意味を持つ接頭辞「お(御)」をつけた尊敬語の表現になっています。

「ありがとうございます」は、一般的な感謝の気持ちを伝える言い回しですが「ござる」「ある」の丁重語、「ます」「だ・である」の丁寧語です。


「お忙しいところありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お忙しいところありがとうございます」は、主に対面の会話状況における話し言葉(口語)として使われる使われ方になります。

ビジネスメールの書き言葉としてはまず使うことはありません。

「お忙しいところありがとうございます」は、「相手が忙しい状況の中で、自分(自社)のために時間を割いてくれたとき」に使うという使い方になります。

使うときの注意点は、「相手が自分のために実際に時間を割いて、何かをしてくれた場合」にしか使えないということです。


「お忙しいところありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、遠方から弊社まで足をお運びいただきありがとうございます』
・『本日はお忙しいところ、貴重なお時間を私どものために割いてくださりありがとうございます』
・『本日はお忙しいところ、面会のスケジュールを設定していただき誠にありがとうございます』

「お忙しいところありがとうございます」の類語や敬語の言い替え

・『ご多忙のところありがとうございます』
・『お忙しい中ありがとうございます』
・『ご多用のところありがとうございます』
・『お急ぎのところありがとうございます』
「お忙しいところありがとうございます」「お忙しいところ」という言葉のニュアンスは、「お忙しい中・ご多忙のところ」といった類語でもほとんど同じニュアンスを表すことができます。

「お忙しいところありがとうございます」は、敬語の類似表現である「ご多用のところありがとうございます」に言い替えることもできます。

「多用」には、「用事が多くて忙しいさま」といった意味があります。

「お急ぎのところありがとうございます」も、「急いでいる状況にも関わらず、〜してくれてありがとう」といった意味合いを伝えることができます。

まとめ

「お忙しいところありがとうございます」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「お忙しいところありがとうございます」の意味・使い方・例文・類語をリサーチしたいときは、この記事の解説内容を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました