「お時間をいただけますと幸いでございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お時間をいただけますと幸いでございます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お時間をいただけますと幸いでございます」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「お時間をいただけますと幸いでございます」とは?

「お時間をいただけますと幸いでございます」のフレーズにおける「お時間」は、「時間」に敬意を表す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。

次の「いただけますと」は、「もらう」の謙譲語の「いただく」に丁寧語の「ます」と仮定表現の接続詞の「と」が付けられたものです。

また、「幸い」「嬉しい」の改まった表現で、「ございます」「ある」の丁重語の「ござる」に丁寧語の「ます」が付けられたもので、「あります」の、より丁寧な表現となります。

以上より、「お時間をいただけますと幸いでございます」のフレーズは、「時間をもらえれば嬉しくあります」すなわち、「時間をもらえれば嬉しいです」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「お時間をいただけますと幸いでございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お時間をいただけますと幸いでございます」のフレーズは、取り引き先の方などにアポイントメントを取る際によく使われる表現です。

「時間を取ってほしい」とのお願いを、少し遠回しに表現するフレーズです。

丁寧な敬語表現であり、職場の上司等に時間を取ってほしいとお願いする表現としては、少し仰々し過ぎると言えます。

普段より親交の深い上司等に対しては、「お時間をいただけますでしょうか」「お時間をいただきたく存じます」との言い換え表現を使うのが適切と言えます。


「お時間をいただけますと幸いでございます」を使った例文

・『ご多用中とは存じますが、新製品のご紹介をいたしたく、お時間をいただけますと幸いでございます』
・『新任のご挨拶にお伺いしたいと存じます。お時間をいただけますと幸いでございます』

「お時間をいただけますと幸いでございます」の類語や言い換え

「お時間をいただけますと幸いでございます」は、「お時間を頂戴できますと幸いでございます」「お時間を取っていただけますと幸いに存じます」等と言い換えることができます。

まとめ

「お時間をいただけますと幸いでございます」のフレーズは、「時間をもらえれば嬉しいです」との意味の丁寧な敬語表現となります。

取り引き先の方などにアポイントメントを取る際によく使われる表現で、「時間を取ってほしい」とのお願いを、少し遠回しに表現するフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました