使い回しできる表現を知っていると、業務が円滑に進んでいきます。
よく目にする「お気軽に」の正しい使い方を見ていきましょう。
「お気軽に」とは?
この場合の「お気軽」とは、こちらに気にせず身軽に、こうした意味があります。
「こんなことを頼んでいいのだろうか」と悩まない、あるいは「こんな質問をして迷惑にならないのだろうか」と戸惑わない状況を表現しています。
末尾が「に」で結んでいるので、この後に文を補って使います。
相手に「気軽な気持ちで〜してください」とお願いしたい時の、明るい言い方といえるでしょう。
「お気軽に」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
ビジネスパーソンなら器用に操りたいのが「お気軽に」です。
「気軽に〜してください」とお伝えしたい時に使われています。
相手との関係性がまだ構築されていない時に、こうした柔らかい言葉を入れると、穏やかなお付き合いに。
お互い言いたいことを言いやすい状況になり、コミュニケーションが自然と弾んでいきます。
使わなくても業務に支障が出ないひと言ですが、知っておくと相手との関係が良好になるので、覚えておきましょう。
「お気軽に」を使った例文
・『どうぞお気軽に、ご連絡ください』
・『ご不明点がありましたら、お気軽にお申し付けください』
「お気軽に」の類語や言い替え
似ている言い方に「お気になさらず」があります。
「気にしないで、大丈夫です」と言いたい時に使います。
先方が自分のミスを、謝ってきた時に使えます。
「どうぞお気になさらずお願いします」がひとつの例です。
言い替えの表現に「何なりと」や「ご遠慮なく」そして「お気兼ねなく」があります。
「何なりとお申し付けください」や「ご遠慮なくご質問ください」や「お気兼ねなくご相談ください」と適用できます。
覚えておきましょう。
まとめ
「お気軽に」を解説しました。
気になるビジネス敬語を適切に学んで、業務をスムーズに進めていきましょう。