ここでは「お気軽にお申しつけ下さい」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「お気軽にお申しつけ下さい」とは?
「お気軽にお申しつけ下さい」は、気を使うことなく、言ってくださいという意味になります。
「何かありましたら、お気軽にお申しつけ下さい」のような使い方になり、口語、文章のどちらでも用いることができます。
そのような、そういった時には何でも言ってくださいという意味で用いられると考えて構いませんが、定型表現として使っていることも少なくないため、こう使われたからと言って、何でも言っていいということにはならない場合も多いので注意してください。
特にすぐに対応が難しいような内容や、いくつものお願いをする時には、その場や相手との関係を十分に考えて行うべきです。
つまり、額面通りに捉えてはいけない表現だと考えておきましょう。
「お気軽にお申しつけ下さい」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「お気軽にお申しつけ下さい」は、先のように定型的に使われることが多い表現です。
そのため、このように用いられたからといって、自由に何でも言っていいということにはなりませんが、営業的に用いられた場合には話が別になります。
その時にはある程度までのことなら言って構わず、例えば「ご注文がありましたら、お気軽にお申しつけ下さい」と使われた場合には、納期や価格なども含めてそれになる内容を色々と話して構いません。
つまり、こう使う側の方が立場の方が弱いと目される場面であれば、額面通りとまではいかなくとも、それに近い内容で用いていると考えていい場合があります。
「お気軽にお申しつけ下さい」を使った例文
・『気になることがございましたら、お気軽にお申しつけ下さい』
・『必要なものがありましたら、係の者までお気軽にお申しつけ下さい』
「お気軽にお申しつけ下さい」の類語や言い替え
・『お気軽にお尋ね下さい』
よく似た使い方をできる表現で、何でも聞いてもらって構わないという意味になります。
ただし、やはり定型的に使っている場合も多い表現になるため、このように用いられたからといって、本当にどんなことでもいくつでも聞くといったことはしない方がいい場面がほとんどです。
まとめ
「お気軽にお申しつけ下さい」は、何でも気を使わずに言ってくださいといっている表現です。
しかしながら、定型的に用いられることも多い表現なので、意味の通り捉えてはいけない場合が少なくありませんが、立場的に弱い側が使った場合にはその限りではなく、ある程度までは自由にそれが行えると考えていいでしょう。