「お送りいただければと思います」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お送りいただければと思います」とは? ビジネス用語

送付を依頼する際の文章に、悩むことがあります。

「お送りいただければと思います」の使い方を見ていきましょう。

「お送りいただければと思います」とは?

何かを送付して欲しい時の言い回しです。

新作のパンフレット、企画書、案内文を送って欲しい時に用いられています。

「いただければと思います」「そうして貰えたら嬉しい」という意向を示しています。


「お送りいただければと思います」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

こちら宛てに何かを送付して欲しい時に、用いる文言です。

「いただき」「頂き」とも表現しますが、送ってくれる相手に敬意を示したい時は「いただき」と平仮名を用いていきます。

「恐れ入りますが」「お手数おかけいたしますが」等の労いの表現を文頭におくと、さらに適切な文になるでしょう。

また「思います」の敬語表現は「存じます」です。

目上の方に用いる場合は、語尾を整えておくと丁寧に聞こえます。

バランス感覚を意識して用いていきましょう。


「お送りいただければと思います」を使った例文

・『弊社宛にお送りいただければと思います』
・『お手数ですが、弊社までお送りいただけければと存じます』

「お送りいただければと思います」の類語や言い替え

同じような言い方に「お送りください」があります。

短い文で伝えられるので、まどろっこしい言い方を避けたい時に向いています。

ただこのままだと冷たく感じられてしまうので「恐れ入りますが」「お忙しいなか恐縮ですが」とひと言添えて用いていきましょう。

また言い替えの表現に「お送りいただければと存じます」「お送りいただけますでしょうか」もあります。

いずれも丁寧に送付をお願いする時の言い方です。

礼節をわきまえた言い方になっているので「送ってもらえませんか」「送って欲しいのですが」と伝えるよりも、感じの良い表現になっています。

まとめ

「お送りいただければと思います」の使い方を見てきました。

相手を思う心を届けるのが、敬語の醍醐味です。

適切な表現を知って、先方とのいい関係を築いていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました