この記事では、「くれぐれもよろしくお伝えください」について詳しく紹介します。
「くれぐれもよろしくお伝えください」とは?
その場にいない人に私の気持ちを伝えて欲しいと強くお願いするフレーズになります。
例えば、お礼を言うために取引先を訪れたけれど、担当者が不在で会えなかったということがあります。
その際に、応対してくれた人に「くれぐれもよろしくお伝えください」と言ったりします。
「よろしくお伝えください」はちょうど良い具合になるように伝えてくださいという意味で、ビジネスシーンでは定型的な挨拶のフレーズとして用いられています。
「くれぐれも」には、心を込めて懇願するという意味があります。
「よろしくお伝えください」ということを念押ししているのです。
「くれぐれもよろしくお伝えください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「よろしくお伝えください」は人づてに挨拶する場合によく用いられるフレーズですが、「くれぐれも」の使い方には注意が必要です。
「くれぐれも」を付けることで念を押すことができますが、人によっては信頼されていないようで不信感を抱いてしまうことがあります。
「くれぐれもよろしくお伝えください」を使った例文
・『来週のイベントの件、専務にはくれぐれもよろしくお伝えください』
・『納期の変更の件は、関係する方々にくれぐれもよろしくお伝えください』
「くれぐれもよろしくお伝えください」の類語や言い替え
「くれぐれもよろしくお伝えください」には、「何卒よろしくお伝えください」とか「どうかよろしくお伝えください」などの言い替え語があります。
「何卒」には「どうか、何とかして」といった意味があり、「くれぐれも」と同様に「よろしくお伝えください」ということを強く表しています。
「どうか」も「何卒」と意味は同じで、自分の気持ちを伝えて欲しいということを強調しています。
まとめ
「くれぐれもよろしくお伝えください」は人づてに挨拶する時に用いられるフレーズで、自分の気持ちを伝えて欲しいという意味になります。
「何卒よろしくお伝えください」や「どうかよろしくお伝えください」などの言い替え語があります。