この記事では「ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます」について解説をします。
「ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます」とは?意味
連絡をもらったことへのお礼の言葉です。
「ご丁寧」は「丁寧」に「ご」を添えて、尊敬の意を表す言い方にしています。
「ご」を他人の行為や持ち物を表す言葉につけると、その人に尊敬の意を表す言い方になります。
「ご連絡」は「連絡」に「ご」を添えて、その行為をする人に尊敬の意を表しています。
「いただき」は「もらう」の謙譲語です。
「ありがとう」は感謝をしていることを表します。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語です。
「ありがとう」の後に続けると丁寧な表現になります。
「ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、連絡をもらったときに使用をします。
自分からメールを送って、その返信の連絡をもらった、というときに使うのではありません。
連絡をくれるとは思っていなかったけれど連絡をもらった、連絡をしなくてもよいような事柄なのに連絡をしてくれた、といったときにこのような言葉を述べます。
「いただき」の部分は「くださり」とすることもできます。
「くださり」とすると、その行為をする人に対して、その行為を受ける側から敬意を込めて表す言い方になります。
この言葉は伝えるタイミングが大切で、連絡をもらった当日中に伝えることが望ましいです。
早めにお礼を述べた方が感謝をしていることが伝わります。
「ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます」を使った例文
・『ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます。○○と聞いて安心しました』
「ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます」の返答や返信
こちらから連絡をして、相手の方からこの言葉が返ってきています。
さらにこちらから連絡をすると、何度も連絡のやり取りをすることになり、相手に負担をかけてしまいます。
メールを書いたり読んだりする、電話を受けるなど手間をかけさせてしまうのです。
そのため、相手からの連絡でやり取りを終えることがあります。
まとめ
この言葉は、丁寧にも連絡をしてくれたときに用いるものです。
些細なことであってもお礼を伝えられると丁寧な印象になります。