「ご周知願います」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご周知願います」とは? ビジネス用語

この記事では「ご周知願います」について解説をします。

「ご周知願います」とは?意味

広く知らせるようにお願いをする言葉です。

「ご周知」「周知」を敬意を表す言い方にしたものです。

「ご」を他人の行為を表す言葉につけて、その行為をする人へ尊敬の意を表しています。

「周知」は広く知れ渡っていること、また広く知らせることという意味です。

「願います」は、そうするように求める意を表します。

「ます」は敬意を表す語です。


「ご周知願います」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、ある事柄を広く知らせるようにお願いをするときに用います。

「願います」という表現は、相手の事情を考慮していないように感じられる場合があります。

話し手側の願いを一方的に押し付けているように感じられるのです。

頼み事を快く引き受けてもらうためには、相手の事情に配慮した伝え方をすることが大切です。

「お願いいたします」とした方が丁寧な印象になります。

「お〜いたす」の形で謙譲の意を表し、相手を敬う表現になっています。

また「周知」「願い」を続けてしまうと漢字が続くことになり、文章で伝えるときは読みにくくなります。

「お願いいたします」とすれば漢字が続くことを防げます。

「周知」は、広く知れ渡っていること、広く知らせることという意味です。

広く知らせてもらいたい場合、どの程度の範囲にまで知らせて欲しいのかをはっきりとさせておきましょう。

会社全体なのか、その部署の人たちなのかなど、その範囲を明確にします。

明確にしておかないと、知らせなくてもよい人たちに知らせてしまったり、知らせて欲しい人たちに情報が行き届かなかったりしてしまいます。


「ご周知願います」を使った例文

・『○○のご周知願います』

「ご周知願います」の返答や返信

広く知らせるようにお願いをされています。

それができるならば「わかりました」の意を伝えて、知らせるべき人たちに情報を伝えましょう。

一部の人たちにだけ知らせればよいのではなく、広く知らせる必要があります。

その事柄を知っていない人が出ないようにしましょう。

まとめ

この言葉は、ある事柄を広く知らせるようにお願いをするものです。

お願いの仕方は他にもあるので、相手の事情を考慮して伝え方を考えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました