「ご回答お待ちしております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご回答お待ちしております」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご回答お待ちしております」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ご回答お待ちしております」とは?

「ご回答お待ちしております」は、こちらから相手に働きかけて、何らかの反応をして欲しいとお願いする丁寧な表現です。

「ご回答+お待ち+して+おります」で成り立っている語で、「ご回答」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「回答」「要求されたことや質問などに対する、答えや返答」という意味、「お待ち」「お」は謙譲語の接頭辞、「して」は動詞「する」の連用形「し」に、接続助詞「て」が付いた語、「おります」は動詞「いる」の丁重語「おる」の連用形「おり」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「問い合わせに対する返答を待っている」の敬語表現になります。


「ご回答お待ちしております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご回答お待ちしております」は、相手に質問やアンケートなどを送り、返事して欲しい時に使われます。

「回答」と混同し易い語に「解答」があり、「回答」「応答する」「相手に返す」という意味で、「解答」「問いかけに対して正解を答えること」という意味です。

相手にお願いする表現ですので、「大変お手数ですが」などのクッション言葉を使いましょう。


「ご回答お待ちしております」の正しい敬語表現

「ご回答お待ちしております」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『ご回答いただけますと幸いです』

「いただけ」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形、「幸いです」「〜すると嬉しい」という意味の丁寧語、全体で「回答してもらえるとうれしい」の敬語表現になります。

よりへりくだって相手に強制する意味をやわらげる効果があります。

「ご回答お待ちしております」を使った例文

「ご回答お待ちしております」を使った例文は以下の通りです。

『ごゆっくりご検討くださいませ、ご回答お待ちしております』

相手が購入・契約について迷っている時に、時間をかけてあれこれ考えて決めてから返答して欲しいことを表しています。

『アンケートをお送りいたしますので、ご回答お待ちしております』

アンケートに答えて、結果を送り返して欲しいと伝えています。

「ご回答お待ちしております」の類語や言い替え

「ご回答お待ちしております」の類語や言い替えは以下の通りです。

『お返事お待ちしております』

「お返事」「お」は尊敬語・美化語の接頭辞、「返事」「返答すること」という意味です。

『ご返信お待ちしております』

「ご返信」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「返信」「手紙・メールで送る返事」という意味です。

『ご連絡お待ちしております』

「ご連絡」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「連絡」「通信手段を用いて知らせること」という意味です。

まとめ

今回は「ご回答お待ちしております」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました