この記事では、「ご報告いただきました」を使った使い方を説明していきます。
「ご報告いただきました」とは?
社長や部長といった年上の相手に対して具体的に話の内容を伝えてもらったことに感謝し、話を進めたいと思う伝えるとき使うのが「ご報告いただきました」【ごほうこくいただきました】です。
自分を特定して企画内容を伝えてくれた部下は、丁寧な言葉で上司にその後の結果を報告するのです。
この言葉は、告げて知らせるという意味がある名詞の「報告」に、「ご」の接続語を掛け合わせた尊敬語の「ご報告」にしています。
「ご報告いただきました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
上司から伝えられた話の内容を理解するために話を聞こうと思うとき、「ご報告いただきました決定事項に関して質問させてください」と伝えます。
それだけ前向きに話を聞いて、自分もしっかり理解を深めて行動に移したいと思う気持ちを伝えるのです。
また、「ご報告いただきました今期の目標達成率を上げるための提案をいたします」と重要な点を取り上げて、正しく上司に伝えて共有します。
ただ、先に話を聞かされている段階で使い、具体的に何を述べるか決めて使いましょう。
「ご報告いただきました」を使った例文
・『先週ご報告いただきました登録の件ですが、無事完了しました』
・『ご報告いただきました在庫の件について、確認願います』
「ご報告いただきました」の類語や言い替え
言い替えの「ご報告賜り、心から感謝申し上げます」は丁重な姿勢で社長や部長クラスの目上に敬意を込めて伝えられる言葉です。
また、「ご報告を受けました件についてですが」は同じ目線で話せる人に対して使われている言い方で、すでに話を聞いている段階で話がしたいと気持ちを伝えられます。
また、分かりやすい言い替えには「お話しいただきました」と伝えてくれた内容について取り上げて、いい結果を出したいと思う気持ちを伝える言葉です。
まとめ
職場では伝えられた内容についてもう少し知りたい、相手と共有するとき使う言葉を取り上げました。
どう使うか知りたいことを考えて、使ってみるといいでしょう。