「ご指導いただけますでしょうか」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご指導いただけますでしょうか」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご指導いただけますでしょうか」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「ご指導いただけますでしょうか」とは?

「ご指導いただけますでしょうか」のフレーズにおける「ご指導」は、「教え導くこと」を意味する「指導」に、相手の方に敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

また「いただけますでしょうか」「もらう」の謙譲語の「いただく」に、丁寧語の「ます」、そして「だろうか」の丁寧な表現の「でしょうか」が付けられた表現です。

したがって「ご指導いただけますでしょうか」のフレーズは「教え導いてもらえるだろうか」との意味の敬語表現となります。

「指導してほしい」とお願いするフレーズです。


「ご指導いただけますでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご指導いただけますでしょうか」のフレーズは、主に直接または電話で「指導してほしい」とお願いする際に使われるフレーズです。

このフレーズは「ご指導いただけませんでしょうか」と否定形を使った表現に換えることも出来ます。

首題の肯定表現を使ったフレーズよりも、否定形を使った表現の方が、より謙虚なニュアンスになります。

また、ビジネスメール等の書き言葉では、「でしょうか」と疑問形を使った表現ではなく、「ご指導いただきたくお願い申し上げます」「ご指導いただければ幸いです」等と、丁重にお願いする表現がよく使われます。

このフレーズは、先にも記した通り敬語表現であり、目上の人に使える表現です。

しかし、取り引き先の方には「ご指導」の言葉を使うことは不適切なため、社内の上司等に使われるフレーズだと言えます。


「ご指導いただけますでしょうか」を使った例文

・『プロジェクトリーダーの心構えについて、ご指導いただけますでしょうか』
・『開発プロセスの管理方法についてご指導いただけますでしょうか』

「ご指導いただけますでしょうか」の類語や言い換え

「ご指導」の類語としては「ご教示」「教える」「ご指南」等が挙げられます。

したがって「ご指導いただけますでしょうか」は、「ご教示いただけますでしょうか」「お教えいただけますでしょうか」「ご指南いただけますでしょうか」と言い換えることが出来ます。

また、敬語表現を換えて「ご指導いただけますか」「ご指導くださいますか」「ご指導くださいますでしょうか」と言い換えることも可能です。

最後を疑問形ではない表現としては、先に挙げた「ご指導いただきたくお願い申し上げます」「ご指導いただければ幸いです」や、それ以外に「ご指導いただきたく存じます」等と言い換えることも可能です。

まとめ

ご指導いただけますでしょうか」のフレーズは「教え導いてもらえるだろうか」との意味の敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました