ここでは「ご支援ありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご支援ありがとうございます」とは?
「ご支援ありがとうございます」は、その相手から何かしらの協力をしてもらったお礼として用いる表現になります。
「先日のイベントでは何かとご支援いただきまして、ありがとうございました」などと、該当の相手にどのような件での協力のことかを添えて用いることが多いですが、「いつも色々とご支援ありがとうございます」のように、どの件だとは特に添えず、いつも色々な協力をしてもらっていることに感謝しているといった使い方をしても構いません。
「支援」と使っているだけに、それなりの協力になる内容を指して用いられますが、社交辞令として関係各社全てに使われるようなこともあるので、そこまで額面通りに用いられている表現でもありません。
「ご支援ありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご支援ありがとうございます」は、先のように、その相手との関係性などから礼儀として用いることもある表現です。
その場合、特に何の協力をしてもらった訳ではなくともこのように使うことがあり、大勢を相手に用いる時には尚更そのような使い方になることが多いです。
例えば、募金に対する掲示文章として、「皆様からのご支援ありがとうございます。
お陰で目標額が集まりました」と用いたような場合がそれになり、もちろん実際に募金をしてくれた人には感謝をしていますが、それ以外の人にも一緒くたにそのように使っています。
つまり、それほど畏まらずに用いることができると考えてよく、こう使っておけば悪い意味になることはないため、その点で使いやすい表現だと言えるかもしれません。
「ご支援ありがとうございます」を使った例文
・『色々とご支援ありがとうございます。お陰さまできちんと完成させられる目処がつきました』
・『ご支援ありがとうございます。皆様からのそのお心遣いに感謝します』
「ご支援ありがとうございます」の類語や言い替え
・『ご支援ご協力ありがとうございます』
このように、「ご協力」と続けて共に使われることも多いです。
こちらにしてもそれほど意味は変わらないため、元の「ご支援ありがとうございます」のままでも十分ですが、この形にするとよりその相手からの協力に感謝していると表すことができるので、ビジネスシーンで特定の会社を相手に用いる場合に向いています。
まとめ
「ご支援ありがとうございます」は、その相手からの協力に対するお礼として用いられる表現です。
それに感謝して使うものですが、社交辞令として用いることも少なくなく、そのような使い方をしても特に問題はありません。