「ご発展をお祈りいたします」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での使い方や敬語の使い方を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「ご発展をお祈りいたします」とは?
この言い回しは、相手の会社や相手自身について、今後の繁栄や活躍をお祈りする・期待するといった思いを込めた語句の意味です。
「発展」とは、物事が勢いづいて、さまざまな方向に向かって、より進んだ段階に移っていくという意で、良い方向に向かっていって欲しいという肯定的・積極的な気持ちが表われた表現です。
メールや挨拶状などの結びの言葉として用いられることが多い定型フレーズと言えます。
主に企業に対して使用しますが、個人に対しても状況によっては使っても差し支えありません。
「ご発展をお祈りいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言い回しを企業ではなく、個人に対して使う場合、例えば結婚式などで夫婦2人に対して「ご発展」を使うことがあります。
この言い回しを個人に対して使用しても間違いではありませんが、より相応しい語句は「ご活躍」です。
個人に対してはなるべく「ご活躍」を用いましょう。
また、「ご発展ください」「ご活躍ください」という表現にすると、相手は命令されているかのように捉えたり、相手に対して威圧するような印象を与える可能性があります。
よって、そのような意図しない印象を与えないように、「〜をお祈り申し上げます」といったより丁寧な言い回しにすると良いでしょう。
さらに、文面なら「〜を申し上げます」という丁寧な表現が良いですが、対面だと逆に堅苦しい印象を与えてしまいます。
相手が目の前にいる場合は、「〜しています」といった簡潔表現の方が気持ちが伝わります。
「ご発展をお祈りいたします」を使った例文
・『新年のご挨拶と共に、貴社の益々のご発展をお祈りいたします』
・『故人のご冥福をお祈りすると共に、皆様の益々のご発展をお祈りいたします』
「ご発展をお祈りいたします」の類語や言い替え
・『益々のご隆盛を祈念いたします』
・『皆様のご健勝をお祈り申し上げます』
この言い回しは「祈念いたします」「祈念しています」と言い換えられます。
「益々の」を付け加えると、勢いやその状態がいっそう大きくなるよう、後に続く語句を強調します。
「さらなる」を使用しても同様です。
まとめ
この言い回しは結びの挨拶文としてよく使われる定型フレーズです。
ビジネスでもよく使用しますので、習得しておくと便利です。