ここでは「ご確認の上ご査収ください」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご確認の上ご査収ください」とは?
「ご確認の上ご査収ください」は、確認した上で受け取ってくださいという意味で使われます。
「査収」自体に“よく確認した上で受け取る”という意味があるため、意味が重なってしまっていますが、特におかしい使い方ではなく、ビジネスシーンで商品を他社に納品を行う時には定番の表現となっています。
基本的にその相手から発注があり、それに対して納品を行う時に用いられているため、注文内容との相違はないかといった点が主な確認点で、それに間違いがなければ受け取ってくださいと伝えています。
「ご確認の上ご査収ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご確認の上ご査収ください」は、書類を渡す時にも使われることがあります。
その場合にも、内容に間違いがないか確認した上で受け取って欲しいと言っており、納品書とセットで商品を納めるといった時には、「納品書、及び商品をご確認の上ご査収ください」などという使い方をする場合があります。
ビジネス以外ではあまりこの「査収」という言葉は用いないため、多くがそのシーンで用いられており、納品する側が使う表現になるので、丁寧に「〜ご査収くださいますようお願い申し上げます」などと使うことも多いです。
「ご確認の上ご査収ください」を使った例文
・『ご注文いただきました商品を納品させていただきます。ご確認の上ご査収ください』
・『先日の会議の議事録が出来ましたので、ご確認の上ご査収ください』
「ご確認の上ご査収ください」の類語や言い替え
・『ご検収ください』
この「検収」は、その内容が正しいか確認をするという意味になります。
よって、それをお願いしている使い方になり、受け取って欲しいという意味は含まれていないため、「ご検収の上、お振込をお願いいたします」といったような用い方をされている表現です。
まとめ
「ご確認の上ご査収ください」は、内容が正しいか確認したうえで受け取って欲しいと言っている表現です。
ビジネスシーンで商品の納品時によく用いられており、語尾を「くださいますようお願い申し上げます」と丁寧にした形で使われることも多く見られます。