「ご確認賜りますようお願い申し上げます」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」とは?
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「お確かめいただきますようお願いいたします」もしくは「直接お受け取りいただけますと幸いでございます」などという意味合いで使われている言い回しです。
取引や商売などを執り行っていく上では、自社に所属している営業担当者と取引先や顧客などとの間で日々発生するやり取りなどをこなしていく必要が出てきますが、それらのコミュニケーションの中で先方に向けてある物や状態などについて確かめてほしい旨を伝えたい場合などに用いられており、目上の相手や立場が上位の人などに対して、その時の状況やある場所における事情などについて確認するように促したい場合などに使用されています。
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」とは、「弊社からお送りさせていただきました発送物につきまして着荷しているか否かご確認いただけますでしょうか」ないし「直にお確かめいただけますとうれしく存じます」などという意味合いで使われている表現です。
ビジネスを進めていく上では、目の前にある業務や作業などに関係している部署や課、または会社などがそれぞれの持ち場について真摯に取り組んでいく必要がありますが、それらのやり取りの最中に先方に対して執り行っている事業の進み具合や、職務における不備や欠点などについて確かめるように促すことができる言い回しです。
また、一方で確認してもらいたい内容の情報や概要などについても共有しておくことで、相手に一層丁寧な印象を与えることができます。
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」を使った例文
・『先だって御社から頂戴いたしました取り扱い商品における発送依頼につきましてはすでに対応済みでございますので、ご確認賜りますようお願い申し上げます』
・『次回の会合において話し合う必要があるテーマにつきましては、各々が事前にご確認賜りますようお願い申し上げます』
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」の類語や言い替え
・『お確かめいただけますとありがたく存じます』
・『不足している箇所などはないかどうか見ていただけますようお願い申し上げます』
・『一致しているか否かについてお知らせいただけますと幸いです』
まとめ
「ご確認賜りますようお願い申し上げます」とは、ビジネスシーンにおいて「欠点や不備などについて共有していただけますようお願いいたします」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解した上で、その時の場面や状況などに応じて上手に使いこなしましょう。