この記事では「ご示唆いただいたおかげで」について解説をします。
「ご示唆いただいたおかげで」とは?
それとなく知らせてもらったから、という意味です。
「ご」は他人の行為を表す言葉について、その行為をする人へ尊敬の意を表します。
「示唆」には、それとなく示すことという意味があります。
「いただい」は「もらう」の謙譲語です。
「もらう」には、自分にとって利益になる事柄を他人から受ける、頼んだり贈られたりして手に入れるという意味があります。
「おかげ」は、ある物事によって生じる望ましい結果という意味です。
「ご示唆いただいたおかげで」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、他人が話し手側に何かをそれとなく示してくれて、それによって話し手側にとって望ましい結果になったときに用います。
この言葉と同時にお礼を述べます。
示唆があったからこそ、望ましい結果になりました。
もしもそれがなかったら、結果は違っていたかもしれません。
他人の力によってよい結果となったので、その結果へと導いてくれた人へお礼を述べるのです。
伝えるタイミングは、結果が出たときです。
時間が経ってしまうと感謝が伝わりにくくなるので、早めに伝えるようにします。
対面で伝えられると丁寧で望ましいのですが、難しいならばメールでもよいでしょう。
「ご示唆いただいたおかげで」を使った例文
・『ご示唆いただいたおかげで○○となりました』
「ご示唆いただいたおかげで」の返答や返信
その人にとって望ましい結果になっているので、それに対して「よかったですね」の意を伝えるとよいでしょう。
相手の気持ちへの共感を示すことができます。
皮肉で述べているのでなければ、残念な結果になっているときに、この言葉を伝えられることはありません。
対面でもメールでも返答は簡単で構いません。
長時間話したり、長文になったりすると、話を聞いたり読んだりする側の負担になります。
まとめ
この言葉は、何かを示してもらったことで、望ましい結果になったときに用いるものです。
それとなく何かを示してもらうことがあるのではないでしょうか。
それによってよい結果になったら、結果の報告とお礼を伝えてみてください。