この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご質問などございましたら」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「ご質問などございましたら」とは?
「ご質問などございましたら」のフレーズにおける「ご質問」は、「わからない点や疑わしい点について問いただすこと」を意味する「質問」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
次の「など」は、ほかにも同種類のものがあることを表す言葉です。
そして最後の「ございましたら」は、「ある」の丁重語の「ござる」に丁寧語の「ます」、さらに仮定を表す「たら」が付けられた表現です。
したがって「ご質問などございましたら」のフレーズは「疑問点を問いただしたことなどがあれば」、すなわち「質問などがあれば」との意味の敬語表現となります。
「ご質問などございましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご質問などございましたら」のフレーズは、取引先の方に自社の製品パンフレット等を届けたり、商品説明のプレゼンを行ったりした際に、何か疑問点があれば聞いてくださいとの意味で、よく使われるフレーズです。
また、物販店における接客で、顧客に自由に商品を見てもら、必要な時には声をかけてくださいとの意味で使われることもよくあります。
「質問など」としているのは、「質問」以外に「要望」や、その他何でも声をかけてほしいとの意味が込められていると言えます。
「ご質問などございましたら」を使った例文
・『ご質問などがございましたら、何なりとお声がけください』
・『ご質問などがございましたら、遠慮なくお尋ねください』
・『ご質問などがございましたら、お気軽にお申し付けください』
「ご質問などございましたら」の類語や言い換え
「質問」の類語としては「問い合わせ」や「質疑」等が挙げられます。
したがって「ご質問などございましたら」のフレーズは「お問い合わせなどございましたら」や「ご質疑などございましたら」等と言い換えることができます。
また、このフレーズは丁寧な敬語表現ですが、一般的な丁寧な表現としては「ご質問などありましたら」と言い換えることができます。
まとめ
「ご質問などございましたら」のフレーズは「疑問点を問いただしたことなどがあれば」、すなわち「質問などがあれば」との意味の敬語表現です。