「ご足労頂きありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご足労頂きありがとうございます」とは? ビジネス用語

「ご足労頂きありがとうございます」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「ご足労頂きありがとうございます」とは?

「ご足労頂きありがとうございます」とは、ビジネスで使う会話やメールなどにおいて「わざわざお越しいただきまして感謝しております」あるいは「こちらまで足を運んでいただきまして申し訳ないと存じます」などという意味合いで使われている言い回しです。

元々は「自らの足を使うことに対する疲れや労力」などを示す「ご足労」という語句は、ビジネス上では「取引相手や得意先などに欠けてしまう負担や手間」ないし「顧客に来社してもらう」などというニュアンスで使用されています。


「ご足労頂きありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご足労頂きありがとうございます」とは、「本来であればこちらから出向かなければならない所ですが来ていただきまして誠にありがとうございます」または「弊社まで足を延ばしていただきまして感謝申し上げます」などという意味合いで使われている文言です。

ビジネス上では業務に係わる担当者や責任者などが中心となって話を取りまとめていきますが、毎日のように発生するコミュニケーションの中で関係者にこちらまで赴いてもらったり、指定した場所まで来てもらえた場合などに使われている表現で、相手に気づかいや心配りの意を示すことができる言い回しです。


「ご足労頂きありがとうございます」を使った例文

・『この度はご商談のお時間を作っていただいた上に、ご足労頂きありがとうございます』
・『本当は弊社からお邪魔させていただかなければならない状況ではございますが、御社よりご足労頂きありがとうございます』

「ご足労頂きありがとうございます」の類語や言い替え

・『お越しいただきまして感謝申し上げます』
・『ご来訪いただきましたことに深く感謝いたします』
・『こちらまでいらっしゃっていただきまして大変幸いでございます』

まとめ

「ご足労頂きありがとうございます」とは、ビジネスシーンにおいて「骨を折ってご来社いただきまして誠にありがとうございます」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じて適切に使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました