この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご返答いただけると幸いです」について、その意味等を少し詳しく説明します。
「ご返答いただけると幸いです」とは?
「ご返答いただけると幸いです」のフレーズを、言葉毎に分解し、その意味等を少し詳しく説明します。
「ご返答」は「返事をすることや、回答すること」を意味する「返答」に敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
また、「いただけると」は助動詞で「もらう」の謙譲語である「いただく」に丁寧語の「ます」と、接続助詞の「と」が付けられた表現です。
そして最後の「幸いです」は「嬉しいです」と言った意味の言葉です。
したがって、「ご返答いただけると幸いです」とは、「返事をしてもらえれば嬉しいです」との意味の敬語表現となります。
「ご返答いただけると幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご返答いただけると幸いです」のフレーズは、一般的に手紙やメールで使われる表現です。
手紙やメールで何らかの質問をした場合に、その「回答を返信してほしい」とお願いするの意味で、文末の締めの言葉としてよく使われます。
相手の方を煩わせることなので、このフレーズの前には「恐縮ですが」や「恐れ入りますが」や「お手数をお掛けしますが」等のクッション言葉を添えて使われることが多いと言えます。
このフレーズは「ご〜いただく」で敬語表現を形成しており、正しい敬語です。
しかし、「いただけると」が少しぶっきらぼうな感じの表現なので、「いただけますと」の表現に換えた「ご返答いただけますと幸いです」のフレーズの方がよく使われると言えます。
「ご返答いただけると幸いです」を使った例文
・『ご案内いたしました営業所長会議への出欠のご返答いただけると幸いです』
・『この件に関する部長のご見解をご返答いただけると幸いです』
・『ご多忙中、誠に恐縮ですが、ご都合をご返答いただけると幸いです』
「ご返答いただけると幸いです」の類語や言い換え
「ご返答」の類語としては、「お返事」や「ご回答」が挙げられます、したがって、「ご返答いただけると幸いです」は「お返事いただけると幸いです」や「ご回答いただけると幸いです」と言い換えることが出来ます。
また敬語表現を換えて、「ご返答いただけますと幸いです」や「ご返答くださいますようお願い申し上げます」や「ご返答いただけますと幸甚です」や「ご返答の程、お願い申し上げます」等と言い換えることも可能です。
まとめ
「ご返答いただけると幸いです」とは、「返事や回答をしてもらえれば嬉しいです」との意味の敬語表現です。
このフレーズは正しい敬語表現ですが、さらに丁寧な表現の「ご返答いただけますと幸いです」の方がよく使われると言えます。