「ご連絡くださいましてありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご連絡くださいましてありがとうございます」とは? ビジネス用語

ここでは「ご連絡くださいましてありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご連絡くださいましてありがとうございます」とは?

「ご連絡くださいましてありがとうございます」は、その相手から何らかの連絡をもらったことに対するお礼に使われる表現になります。

丁寧に下からそれを伝えることになり、ただその連絡をありがたいと思って使うのではなく、それに恐縮しているからこそ用いる表現です。

よって、この前に「わざわざ」などとつけて使われることが多く、こちらから連絡をしようと思っていた、連絡がもらえるとは思わなかったといった場合によく用いられます。

形を少し変えて「ご連絡ありがとうございます」とすると、謙譲表現ではなくなるため、下からその連絡がとてもありがたいといった意味を特に表現する必要がない場合には、そちらにして使うといいでしょう。


「ご連絡くださいましてありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご連絡くださいましてありがとうございます」は、先のようにその連絡に対して下から用いる表現です。

そして、このような形で使うからには定型的にということは少なく、本当にそう思っているからこそ使うことが多いです。

よって、相手からの連絡に対するとりあえずのクッションとして使う場合にはあまり適しておらず、その時には上で挙げた「ご連絡ありがとうございます」のような用い方がいいでしょう。

丁寧過ぎることから、口語で使うにも向いていないため、文章での返答で、その連絡を本当にありがたいと考えて用いる表現だと考えてよく、丁寧さからも同様の使い方になる表現の中でも年配の人を相手に使うのに向いています。


「ご連絡くださいましてありがとうございます」を使った例文

・『本来でしたらこちらから連絡すべきところ、ご連絡くださいましてありがとうございます』
・『ご連絡くださいましてありがとうございます。そちら様のお考えの通りで問題ございません』

「ご連絡くださいましてありがとうございます」の類語や言い替え

・『ご連絡くださりありがとうございます』
少し崩した形ですが、こちらでも十分丁寧な表現なので、同様に口語で用いるには向いておらず、文章向けになります。

やはり、その連絡をありがたいと考えて下から使うことになる謙譲表現のため、そのまま言い替え表現になります。

まとめ

「ご連絡くださいましてありがとうございます」は、相手からのその連絡に対するお礼になります。

定型的に使うことは少なく、本当にその連絡を待っていて、それがあって嬉しいといった時に用いられている形で、他社や目上の人を相手に使うことが多い表現です。

タイトルとURLをコピーしました