この記事では「ご選択いただきましたが」について解説をします。
「ご選択いただきましたが」とは?意味
選んでもらったけれど、という意味です。
「ご選択」は「ご」を使って「選択」を敬意を表す言い方にしています。
「ご」は他人の行為を表す語について、その行為をする人に敬意を表します。
「選択」は、いくつかあるものの中から、よいもの、目的にあったものなどを取り出すことです。
「いただき」は「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。
「まし」は「ます」のことで敬意を表し、「た」は動作や作用が過去に行われた意を表します。
「ご選択いただきましたが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、何かを選んでもらったけれど、その選んだものに問題があったときなどに用います。
たとえば、商品を購入してくれた人にプレゼントを与えるキャンペーンを行っているとします。
プレゼントは複数用意されており、購入者が好きなものを選ぶことができます。
ある人はAというプレゼントを選びました。
しかし、ちょうどこのときAは在庫切れだったので、別のプレゼントを選んでもらうことにしました。
このような場面で使う言葉です。
この例の場合だと、「ましたが」の後には「在庫がないため、別の景品を選んでいただけますか」のような言葉を続けます。
せっかく選んでくれたのにまた別の選択をさせるようならば、「申し訳ない」という気持ちを示すことが望ましいです。
再度選択をするという手間をかけさせるので、そのことへ気遣いを示すようにします。
「ご選択いただきましたが」を使った例文
・『ご選択いただきましたが、現在○○はご利用いただけないので、別のものを選択していただけますか』
「ご選択いただきましたが」の返答や返信
この後に何が伝えられるかによって返答の内容が変わります。
別のものを選んでくださいという場合は、いくつか用意されている中から、最初に選んだものとは別のものを選んでください。
選んだものを届けたりするのに時間がかかると伝えているとします。
その場合は、伝えられている事柄に納得できるならば、「わかりました」の意を伝えて、そのようにしてもらいます。
まとめ
この言葉は、何かを選んでもらったけれど、選択に問題があったときに用いるものです。
選んだものではダメだというときは、気遣いを示すようにしましょう。