「どうなりましたでしょうか」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「どうなりましたでしょうか」とは? ビジネス用語

この記事では、「どうなりましたでしょうか」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「どうなりましたでしょうか」とは?

「どうなりましたでしょうか」は、相手が対応しているものごとが、現在どう進んでいるか教えて欲しいとお願いする丁寧な表現です。

「どう+なり+ました+でしょうか」で成り立っている語で、「どう」「ものごとの成り行きや状態、不明な内容などを示す語」「なり」「成る」の連用形で「今までと違った状態・形に変わる」「ました」は丁寧語「ます」の過去形、「でしょうか」は丁寧語「です」の未然形「でしょ」に、推量の意味の「う」、疑問の終助詞「か」が付いた語、全体で「どのような成り行きに変わっただろうか」の敬語表現になります。


「どうなりましたでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「どうなりましたでしょうか」は、相手が主体となって取り組んでいるものごとや、相手にお願いしたことの進み具合を尋ねる時に使われます。

こちらも仕事ですので、進捗状況を知りたい時には遠慮する必要はありません。

ただし、あまり何度も問い合わせると失礼になりますので、タイミングを見て使いましょう。


「どうなりましたでしょうか」の正しい文章表現

「どうなりましたでしょうか」の正し文章表現は以下の通りです。

・『ご進展のほどご連絡いただけると幸いです』
「どうなりました」は口語的ですので、より丁寧な表現を紹介します。

「ご進展」「ご」は美化語の接頭辞、「のほど」「断定を避け、言葉の意味をやわらげる語」「いただける」「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形、「幸いです」「〜とありがたい」の丁寧語、全体で「進み具合などを連絡もらえるとありがたい」の敬語表現になります。

「どうなりましたでしょうか」を使った例文

「どうなりましたでしょうか」を使った例文は以下の通りです。

・『イベントのタイムテーブルの件について、どうなりましたでしょうか』
・『ご契約書の作成の件、どうなりましたでしょうか』
・『先日提出いたしました企画書について、どうなりましたでしょうか』

「どうなりましたでしょうか」の類語や言い替え

「どうなりましたでしょうか」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『ご進展のほどはいかがでしょうか』
・『その後ご変更などはございますでしょうか』
・『進捗状況をお聞かせいただけると幸いです』

まとめ

今回は「どうなりましたでしょうか」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました