「どんな些細なことでも結構です」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「どんな些細なことでも結構です」とは? ビジネス用語

この記事では「どんな些細なことでも結構です」について解説をします。

「どんな些細なことでも結構です」とは?意味

たいしたことでなくてもいい、どんなに小さなことでもよい、という意味です。

「どんな」は、はっきりしない状態・性質・程度などを推し量ろうとするさまをいいます。

「些細」は問題として取り上げる価値もない、それほど重要ではないという意味です。

ちょっとした小さなさまをいいます。

「結構」はそれでよいという意味です。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現です。


「どんな些細なことでも結構です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、どんなに小さなことでもよいので、ある事柄を伝えて欲しいときに使用をします。

何かを知らせて欲しいときには、自分の方から頼んでみましょう。

頼まないと知らせをもらえないことがあります。

また、頼んでも「こんなどうでもいいこと、わざわざ知らせる必要はない」と思って知らせてくれない人もいます。

そのため、どんなに小さなことでもいいので知らせて欲しければ、「小さなことでもよい」ということも伝えておくことが大切です。

たとえば、自社の商品に関するアンケートを行ったとします。

この商品の気になるところがあれば、どんなに小さなことでも、取るに足りないと思うようなことでも教えて欲しいです。

たいしたことではないと思うことでも、自社にとっては役に立つ可能性があります。

そのアンケートの中でこのような言葉を使うことができます。


「どんな些細なことでも結構です」を使った例文

・『どんな些細なことでも結構です。気になることがあればお教えください』

「どんな些細なことでも結構です」の返答や返信

些細なことでもよいから教えて欲しいという場合は、何かあれば伝えてください。

どうでもよいと思われることでも構いません。

もしかしたら、知らせた事柄が相手にとって役に立つ可能性があります。

質問があればどうぞという場合は、尋ねたい事柄があったら質問をしてください。

どんなことでも質問して構いません。

まとめ

この言葉は、どんな小さなことでもよいので教えて欲しいときに使うものです。

たいしたことではないと思うような事柄でも教えて欲しいときに伝えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました