「の件承知いたしました」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「の件承知いたしました」とは?
「の件承知いたしました」とは、ビジネスで使われる会話やメールなどにおいて「先般お話を進めていた案件につきましては承りました」あるいは「例の件については了承させていただきました」などという意味合いで使われている言い回しです。
数多くの関係者が携わる大きなプロジェクトや特別な任務などを執り行う過程では、連日さまざまな話し合いや調整などが実施されていますが、それらのやり取りの渦中で前々から先方と取りまとめていた事案について理解している旨について言及したかったり、計画中の事柄について両者で認識を合わせたい場合などに使用されています。
「の件承知いたしました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「の件承知いたしました」とは、「前もって双方でことを運んでいた件については承っている次第でございます」または「計画どおりに行わせていただくつもりでおります」などという意味合いで使われている表現です。
数多くの異なる企業や団体などと共同して取引や商売などを行っていく上では、日々のように生じる問題や不具合などについて関係者にて調整や修正などを行いながら取り組んでいく必要が出てきますが、取り扱っている最中である数々の職務や依頼作業に関して、相手に向けて理解している旨や納得している状況などについて伝えることができる言い回しです。
「の件承知いたしました」を使った例文
・『御社よりいただきました追加商品における発送依頼の件承知いたしましたので、少々お待ちいただけますようお願い申し上げます』
・『次回予定しております打ち合わせにおける開催場所変更希望の件(につきましては)承知いたしました』
「の件承知いたしました」の類語や言い替え
・『例の件については認識している次第でございます』
・『予定どおりに実施させていただきたいと存じます』
・『その件についてはすべての準備が整っておりますので、まったく問題はございせん』
まとめ
「の件承知いたしました」とは、ビジネスの場において「例の事案につきましてはすでに承知しております」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解した上で、その時の場面や状況などに応じて適切に使いこなしましょう。