「またの誘いを心よりお待ちしております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「またの誘いを心よりお待ちしております」とは? ビジネス用語

使い方が難しい表現があると、誰かに聞きたくなるもの。

「またの誘いを心よりお待ちしております」の意味と例文を見ていきましょう。

「またの誘いを心よりお待ちしております」とは?

この場合の「またの」とは「別の機会」をいいます。

また「誘い」「連絡」をあらわします。

「心より」「心の底から」という意味があります。

「お待ちしております」は相手の連絡を待っている心情をしめすので「お誘いをお待ちしています」という解釈ができます。


「またの誘いを心よりお待ちしております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネス系の会食が終わって、主催者にお礼を言いたい時に使います。

「またの」は柔らかい言い回しなので、エレガンスな表現を使いたい時に取り入れていきましょう。

また丁寧さを心がけたいなら「またの誘い」よりも「またのお誘い」「お」を付けた方が感じ良くまとまります。

その他の言い回しも心得て、上品な日本語を用いていきましょう。


「またの誘いを心よりお待ちしております」を使った例文

・『またのお誘いを心よりお待ちしております』
・『本日はありがとうございました。またのお誘いを心よりお待ちしております』

「またの誘いを心よりお待ちしております」の類語や言い替え

似ている言い方に「またのお越しを心よりお待ちしております」があります。

老舗の料亭やレストランで使われる言い方です。

「またのお越し」「再びのご来店」という意味があるので「また来てくださいね」という思いを、丁寧に伝えられます。

お客様に気持ちよくお帰りいただけるので、心得ておきましょう。

「またのご利用を心よりお待ちしております」ともいえます。

言い替えの表現に「またの機会に、よろしくお願いいたします」「お時間あるときに、ぜひまたお声掛けください」があります。

まとめ

「またの誘いを心よりお待ちしております」を解説しました。

気になる表現を正しく学んで、ビジネス力を上げていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました