「もちろん」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「もちろん」とは? ビジネス用語

ここでは「もちろん」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「もちろん」とは?

「もちろん」は、当然だという意味になります。

よくある使い方として、相手側からそうなのかと問われた際に、「もちろん私が伺います」のように用いることができ、この使い方では(相手からの指摘の通り)当然自分が行くと行っています。

簡単に「もちろんです」と使う例も多く、これだけで「当然です」という意味になり、それを丁寧にすると「もちろんでございます」となります。

ただし、そこまでの使い方にすると仰々しさが出てしまうため、よほどの相手でなければ、他社や目上の人に対して用いる時でも「もちろんです」で問題ありません。

実際の使われ方として、前述の例のように、相手からのその指摘が適切だと表現したい時によく用いられています。


「もちろん」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「もちろん」は、口語、文章のどちらでも使われています。

後者の場合、「勿論」という漢字表現があるので、そちらにして用いられることもありますが、見た目からそれだけで堅くなってしまうので、この漢字ではあまり使われておらず、年配の人が相手の場合に用いられることがあるくらいです。

フランクな用い方になりますが、一言この「もちろん」とするだけでも「当然」だと表すことができます。

ビジネスシーンで使う表現としても問題なく、「当然」としてしまうと少し強い表現になってしまうと思った時に、同じ意味でうまく用いることができます。


「もちろん」を使った例文

・『その部分に関してはもちろん弊社が担当させていただきます』
・『基本的な部分に関してはもちろん、細かいことについても一通り覚えたつもりです』

「もちろん」の類語や言い替え

・『無論』
この「無論」は、言うまでもなくその通りだという意味で使われます。

よって、「もちろん」と同じ解釈になり、言い替え表現になります。

ですが、「勿論」と漢字にした時と同様に、このように使うだけで堅くなってしまう懸念があるため、無理にこちらにする必要はありません。

まとめ

「もちろん」は、当然と言い替えられる表現です。

そう使うより表現として強く見えず(聞こえず)、それでいて意味は一緒なので、ビジネスシーンを始めとして、できるだけ見た目や聞こえがよくそのように伝えたい時にうまく使うことができます。

タイトルとURLをコピーしました