この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「メールにて恐縮ではございますが」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「メールにて恐縮ではございますが」とは?
「メールにて恐縮ではございますが」のフレーズにおける「メール」は、言うまでもなく「電子メールのこと」です。
次の「にて」は「によって、を使って」と言い換えることが出来ます。
また「恐縮」は「畏れ入る、申し訳ない」といった意味です。
そして、「ではございますが」は「ではありますが」の「ある」を丁重語の「ござる」に換えた、より丁寧な表現です。
最後の「が」は逆接の接続詞なので、このフレーズで断りを入れた上で、お願いや謝罪やお礼等の言葉等が続けられます。
したがって「メールにて恐縮ではございますが」は「メールで申し訳ないが」との意味の丁寧な敬語表現となります。
「メールにて恐縮ではございますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「メールにて恐縮ではございますが」のフレーズは、メールで何かをお願いする際や、ちょっと迷惑をかけたことに対し謝罪する際や、お礼を述べる際などに、文書の冒頭、もしくは文末でよく使われる表現です。
本来は直接会ってお願いしたり、謝罪したり、お礼を述べるのが筋ですが、簡略的にメールで済ませることに対して「申し訳ない」との意味が込められた表現です。
もちろん、非常に重要なお願い、謝罪、お礼等の場合は、とりあえずメールをした後、改めて実際に会って礼を尽くすことが必要です。
例えば大変お世話になった場合には、このフレーズをアレンジして、「メールにて恐縮ではございますが、取り急ぎお礼申し上げます」として、後日会ってお礼を述べるべきだと言えます。
「メールにて恐縮ではございますが」を使った例文
・『メールにて恐縮ではございますが、改めてお願い申し上げます』
・『メールにて恐縮ではございますが、まずはお礼申し上げます』
「メールにて恐縮ではございますが」の類語や言い換え
「恐縮」の類語としては「申し訳ない」や「畏れ入る」が挙げられます。
したがって「メールにて恐縮ではございますが」のフレーズは、「メールにて生し訳ございませんが」や「メールにて恐れ入りますが」と言い換えることが出来ます。
また「メールにて恐縮とは存じますが」と言い換えることも可能です。
この言い換えで使われている「存じます」は、「思います」の謙譲語表現なので、この言い換え表現も敬語表現となります。
まとめ
「メールにて恐縮ではございますが」は「メールで申し訳ないが」との意味の丁寧な敬語表現です。
本来は会って伝えるべきことを、メールで済ませることに対して申し訳ないとの気持ちが込められた表現です。