「了承済み」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「了承済み」とは? ビジネス用語

ここでは「了承済み」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「了承済み」とは?

「了承済み」は、それについては誰かが承知しているという使い方になります。

例えば、「その件でしたら、○○部長も了承済みです」と用いた時には、その件は○○部長も承知していると言っており、「それについては了承済みです」とすると、このように使う側がそれを承知していると誰かに伝える使い方になります。

分かっている、と言い替えることができるため、「その件は部長も分かっています」「それについては分かっています」のように用いても意味としては一緒です。


「了承済み」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「了承済み」は、先のように、何かについて分かっているという意味で用います。

それを堅くした表現だと考えてよく、ビジネスシーンではおなじみと言える使い方で、「その件については課長も了承済みだと聞いています」といったように、誰かが何かについて分かっているといった用い方になることが多く、「その書類は課長が了承済みです」のような使い方をすると、その内容について既に分かっている、内容を許可しているといった意味になるため、そのようにもよく用いられています。


「了承済み」を使った例文

・『この内容は○○部長も了承済みですので、すぐに取り掛かるつもりです』
・『先日私のところにも書類で回ってきており、そちらについては了承済みです』

「了承済み」の類語や言い替え

・『了解済み』
「了承」の部分を「了解」としても意味はほとんど同じですが、この表現は上から下に対して分かったという意味で用いられます。

よって、自分がそれより下の役職の場合に「部長も了解済みです」という使い方をすることはできますが、「それについては了解済みです」と自分が何かについて分かっていると使う場合、その件を自分に知らせたり、もってきたのが下の立場の相手でないと用いることができないので注意してください。

まとめ

「了承済み」は、それについて承知しているという意味で用いる表現です。

その内容を分かっているという使い方になり、ビジネスではそれを許可していると捉えることができる用い方をする場合も多く見られます。

タイトルとURLをコピーしました