「今年度もよろしくお願いします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「今年度もよろしくお願いします」とは? ビジネス用語

ここでは「今年度もよろしくお願いします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「今年度もよろしくお願いします」とは?

「今年度もよろしくお願いします」は、新しく突入する今の年度もよろしくお願いしたいと伝えるために使います。

「今年」ではなく、「今年度」としているため、4月になった後の最初の連絡時に用いられます。

日本では4月〜翌3月の12ヶ月を1つの年度としているためで、この「年度」という1年間の区切りを普通に用いている各種の会社や、それに準ずる団体などを相手に使うことになり、使う側もその区切りを採用しているからこそ、新しい今の4月からの年度もよろしくお願いしたいと使うものです。

よって、ビジネスシーンで用いられることがほとんどですが、4月から年度が変わって新学期となる学校関係者の間でも使われています。

そのような年度区切りでのこれまでと変わらぬ付き合いをお願いしたいという意味になる表現で、文章で使うことがほとんどとなっており、口語ではあまり用いられません。


「今年度もよろしくお願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「今年度もよろしくお願いします」は、年度が変わることで色々な変化が起こることも想定されるため、改めてよろしくお願いいたしますと伝えている表現になります。

ビジネスシーンは言うに及ばず、学校関係でも進級などの環境の変化があるため、その上でも引き続きよろしくお願いしたいと考えて使われます。

ビジネスにおいては新年度になる4月というタイミングによく合った挨拶表現になりますが、先のような学校関係だと、もうその人物とは滅多に会わなくなったり、使った本人がその学校自体を卒業してしまうこともあるため、使う相手には注意が必要です。

そこから居なくなってしまうと分かっている相手や自分がその場合にはこのように伝える意味がないので、少なくともまだ顔を合わせることがあると思われる相手に対して使う表現になります。


「今年度もよろしくお願いします」を使った例文

・『今月から新年度に突入しましたが、今年度もよろしくお願いします』
・『昨年度は大変お世話になりました。今年度もよろしくお願いします』

「今年度もよろしくお願いします」の類語や言い替え

・『今年度も変わらぬお引き立てを賜りますようお願いいたします』
ビジネス向けの表現となっているため、新年度に取引先の会社などに対して使われています。

年度が変わった時に付き合いのある会社に定型表現として使うことが多い表現です。

まとめ

「今年度もよろしくお願いします」は、4月〜翌3月を1つの区切りとする「年度」が変わった際に用いられる挨拶表現になります。

今年度も引き続きよろしくお願いしたいと伝えるために使うもので、主に年度を大事な区切りとしているビジネスシーンや学校関係者の間で用いられています。

タイトルとURLをコピーしました