「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」とは? ビジネス用語

ここでは「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」とは?

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」は、これからもお付き合いをお願いしますと伝えている表現になります。

口語でも使われますが、文章で用いられることが多く、その最後をこの表現を使って締めるといった用い方がよく見られます。

その意味から、初めてになる相手への文章の使われることが多いですが、改めてこれからもお付き合いしていきたいといった意味を込めて使うこともあります。

基本的に使い方はそのようになりますが、半ば礼儀として用いられることも多く、これから先にまず付き合いがないと思われる相手であっても、文末の締めとして使うことができます。

このように使われて悪い気はしないものなので、相手側もそう思っていたとしても、この表現を使うことに特に問題はありません。


「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」は、「今後とも」としているところが1つのポイントになっています。

「今後も」でも意味は通りますが、そちらだと強く「これからも」という意味を伝えることになり、先のケースような、これからはまず付き合いがなさそう相手に対しては向いていない表現になってしまいます。

「今後とも」という表現にしていることで、その部分を少し曖昧にしており、これが最後の連絡になったとしてもおかしくない使い方ができるようになっています。

よって、ビジネスシーンでの一見の相手に対して使うことも多く、これから先に付き合いがあるかどうか分からない相手にも普通に用いることができる点から、ビジネスでは使いやすい文末の挨拶表現だと言うことができます。


「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」を使った例文

・『まだまだ至らぬ点も多いと思いますが 今後ともどうぞよろしくお願いいたします』
・『本日はどうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします』

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」の類語や言い替え

・『今後もどうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします』
こちらの表現は、これからも是非お付き合いしたいという意味で用いられます。

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と違う点は、これからも付き合いたいと本当に考えて使うもので、曖昧さがなく、しっかりとした意思表示としての使い方になります。

まとめ

「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」は、これからもお付き合いをしたいと思って使う文末の挨拶表現になりますが、本当にそう考えていなくとも礼儀として用いられることがあり、その曖昧さが使いやすさにもなっていると考えていいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました