「何かありましたら」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「何かありましたら」とは? ビジネス用語

ここでは「何かありましたら」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「何かありましたら」とは?

「何かありましたら」は、何かしらの用事や都合、疑問点などがあればと伝えている表現になります。

「何かありましたらいつでもお知らせください」といったように使うと、その人への一通りの説明が終わった後や、同行しているような場合に、何か分からないことや問題点はないか聞く用い方になります。

「何かありましたらご報告いたします」とすると、相手が気に掛けていることで何かしらの問題点などが出てきた時に報告すると言っており、主にこの2つの使い方があります。

「何か」をかなりアバウトで広い範囲に使っているのが特徴で、ビジネスシーンはもちろん、日常でもよく見聞きすることがある表現です。

口語、文章のどちらでも問題なく使うことができます。


「何かありましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「何かありましたら」は、その「何か」が無ければそのまま流されることになります。

相手にそれがあれば知らせて欲しいと使った場合に、何も無いようであればもちろんその知らせが来ることはなく、こちらから何かあれば知らせると使った時も何も無ければ特に何も知らせる必要はありません。

この表現を使った場合、実際にはほとんどのケースでその「何か」は無いとだろう考えてよく、実質的に“念のため”として使われている表現です。

よって、そんなことは無いとほぼ決めつけて軽く使うことも多いですが、そんな時にもし「何か」があると対応に困ってしまうため、このように使うからにはそれがあった時のことも多少なりとも気にしておかないといけません。


「何かありましたら」を使った例文

・『操作中に何かありましたら、いつでもお知らせください』
・『これで失礼しますが、何かありましたらすぐにご連絡ください』

「何かありましたら」の類語や言い替え

・『気になる点がございましたら』
この表現は、「何かありましたら」を相手に対して何かあればと使う場合の言い替えになります。

自分から何かあれば知らせるという場合に用いることはできないため、使える場面は少なくなりますが、そちらの意味で使う場合には「何かありましたら」より適していることも多く、多少ながら丁寧にもなります。

まとめ

「何かありましたら」は、疑問点などがあればと解釈してそのように伝えるために使います。

相手側にそれがあった場合に知らせてもらう、こちらにそれがあったので知らせるといった2つの使い方があり、ビジネスシーンでは色々な場面で多用されている表現です。

タイトルとURLをコピーしました