この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「別件ですが」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「別件ですが」とは?
「別件ですが」における「別件」とは、「異なることがら」を意味する言葉で、具体的には「異なる用件や、他の事件」の意味で使われています。
「別件」の熟語を構成する「別」の漢字には「異なるや、他の」との意味があり、「件」の漢字には「ことがら」との意味があるので、上記のような意味となるのです。
ビジネスにおいては、一般的に「別の用件、異なる用件」の意味で使われます。
また次の「ですが」は、助動詞の「です」に助詞の「が」が付けられたもので、 「だが」の丁寧な表現です。
したがって、「別件ですが」とは、「別の用件や異なる用件だが」との意味の丁寧な表現となります。
「別件ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「別件ですが」のフレーズは、会話やメール文で何かの件について話したり、書いたりしていたのが一段落した後に、話題を切り替える際に使われるものです。
今までの用件や話題と異なる件を、いきなり話し出したり、書いたりすると混乱する恐れがあり、ここから「別の用件」になりますと、区切りを付ける役割として使われるフレーズです。
メール等では、このフレーズで話題を切り替えて、別の用件について少し触れるのは良いでしょうが、原則的には1メール、1案件とする方が好ましいと言えます。
このフレーズは、丁寧な表現ですが、さらに敬意を高めた敬語表現としては、「別件でございますが」や「別件ではございますが」等が挙げられます。
ビジネスシーンでは、目上の人にも安心して使える「別件でございますが」や「別件ではございますが」の方が、より使われていると言えるでしょう。
「別件ですが」を使った例文
・『別件ですが、こちらの件についてもお願いできれば幸いです』
・『別件ですが、次回の営業会議の日程が分かれば、合わせてご連絡ください』
・『別件ですが、〇〇さんが転勤されたのをご存知でしょうか』
「別件ですが」の類語や言い換え
「別件」の類語としては、「別の件」や「他の案件」や「異なる用件」や「別の話題」等を挙げることが出来ます。
したがって、「別件ですが」は、「別の件ですが」や「他の案件ですが」や「異なる用件ですが」や「別の話題ですが」等と言い換えることも出来ます。
また先にも記した通り、敬意を高めた表現として、「別件でございますが」や「別件ではございますが」と言い換えることも可能です。
まとめ
「別件ですが」とは、「別の用件や異なる用件だが」との意味の非常に丁寧な表現です。