この記事では「励んでまいりますので」について解説をします。
「励んでまいりますので」とは?意味
力を尽くして物事をするから、という意味です。
「励ん」は「励む」のことで、精一杯の努力をするという意味があります。
心を打ちこんである事柄をすることです。
「まいり」は「まいる」のことで、「行く」の謙譲語・丁寧語になります。
「ます」は敬意を表す語です。
「ので」は、後に述べる事柄の根拠・理由・原因などを表します。
「励んでまいりますので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉はあいさつの際に使われます。
たとえば、新入社員が部署内の人たちの前であいさつをするときです。
新入社員が入ったとき、朝礼などで同じ部署の人たちの前であいさつをすることがあります。
あいさつの中では、自分の名前、入社できたことへの喜び、仕事への意欲、これからお世話になることへのお願いなどを伝えます。
この言葉は、あいさつの最後の方で用いるものです。
「これから一緒に働くことになるのでよろしくお願いします」という気持ちを伝えます。
あいさつは簡潔に行いましょう。
長々と話しを聞かされる方は嫌になってしまいます。
また、まとまりのない話になってしまい、伝えたい事柄がうまく伝わらなくもなります。
1分程度でまとめられることが理想です。
好印象を持ってもらうためには、笑顔であることが大切です。
笑顔は「あなたに好意を持っています」と伝えるサインです。
緊張をしてしまい表情が硬くなってしまいがちなので、話す内容だけでなく表情も意識してみてください。
「励んでまいりますので」を使った例文
・『励んでまいりますので、よろしくお願いいたします』
「励んでまいりますので」の返答や返信
複数人の前であいさつをしたときは、あいさつが終わってから拍手をするなどして歓迎の意を伝えます。
無反応では相手が困ってしまうので、必ず反応をするようにしましょう。
メールをもらったときは、あいさつのメールをくれたことへお礼を述べ、こちらからもあいさつをします。
あいさつは人間関係を円滑にするために大切なものなので、返答をするようにしてください。
まとめ
この言葉は、あいさつの際に使用をするものです。
あいさつは好印象を持ってもらうために大切なものです。
前向きな言葉を使って、笑顔であいさつをすることを心がけてください。