この記事では、「勉強させていただく」の使い方に関して解説します。
「勉強させていただく」とは?
「勉強させていただく」を、単語に分解して意味を見てゆきましょう。
まずは、「学ぶ」あるいは「値引きする」という意味の「勉強する」、これに謙譲の表現である「させて頂く」が付いています。
これらを繋げると、「学びます」と言っているにすぎないことがわかります。
「勉強させていただく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「勉強させていただく」をビジネスで使用する場合には、そのシチュエーションが、自分が何かを学ぶということなので、当然、相手の立場を立てて、自分を卑下していることになります。
相手との関係によっては、嫌味だと思われてしまうこともありえます。
それを防ぐためには、「勉強させていただく」ではなく、ただ「ご一緒できて光栄です」のような表現に留めておくのが良いでしょう。
「勉強させていただく」の正しい敬語表現
「勉強させていただく」には、「させていただく」という敬語表現が含まれているので、多くの場合には、このままでも目上の人に対して使用することが出来ます。
しかし、さらに敬意を表したい場合には、前後の文章の中でも敬語を使用する必要があります。
たとえば、「勉強させていただきます」とすれば十分でしょう。
「勉強させていただく」を使った例文
・『今回は、部長に同行して勉強させていただきます』
・『お値段に関しては、もう少し勉強させていただきます』
「勉強させていただく」の類語や言い替え
「勉強させていただく」の類語としては、「学ばせていただく」、「学習させていただく」のようなものがあります。
まとめ
この記事では「勉強させていただく」に関して解説してきました。
このような言葉を使いこなせるようになるために、これを機会にもっと「勉強させていただく」を使ってみてはいかがでしょうか。