「含み置きいただければ」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「含み置きいただければ」とは? ビジネス用語

「含み置きいただければ」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「含み置きいただければ」とは?

「含み置きいただければ」とは、あなたが何かを相手にあらかじめ知っていてほしいことを伝える時に使用できる言葉です。

「含み置く」「心の中に秘めておく」と言う意味で、相手に依頼する場合は「心の中に留めておいてください」と言う意味になります。

主に自分よりも目上の人や敬意を払うべき相手へ使う文章語です。


「含み置きいただければ」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「含み置きいただければ」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先へ商品サンプルを送るとします。

その際、サンプルの到着予定日を伝えると共に「到着予定日は前後しますことをお含み置きいただければ幸いです」とメールに添えると丁寧な印象になります。


「含み置きいただければ」を使った例文

・『雨天時は所要時間がいつもよりかかりますことをお含み置きいただければ幸いです』
・『当日は不在となる旨あらかじめお含み置きいただければと存じます』

「含み置きいただければ」の類語や敬語での言いかえ

たとえば「ご了承いただければ」「ご承知おきいただければ」などに言いかえできます。

ただし、「含み置きいただければ」は目上の人へも使用できますが、「ご了承いただければ」「ご承知おきいただければ」「承る」という謙譲の文字が入っていますので目上の方へは使わない方が良いでしょう。

「含み置きいただければ」の返答や返信例

あなたが、取引先から「含み置きいただければ」と言う連絡をもらった場合は、どのように返答すればよいのでしょうか。

そのような場合には、伝えられた内容について承知した旨を伝えると丁寧な印象になります。

『ご連絡いただきありがとうございます。到着予定日について承知いたしました』
『アジェンダは週明けとなる旨承知いたしました』

まとめ

このように「含み置きいただければ」は、あなたが何かを相手に知っておいてほしい場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました