「年賀状をいただいておきながら」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「年賀状をいただいておきながら」とは? ビジネス用語

新年が明けて以降に、「年賀状をいただいておきながら」との表現を使う機会も出てくるかも知れません。

これは相手に対する非礼を詫びるフレーズですが、どのように使っていけば良いのか、その言い換えは何かなどを確認してみることにしましょう。

「年賀状をいただいておきながら」とは?

ある人から年賀状をもらった立場であるのに、それに対して相応しい対処ができなかったことについて述べたり詫びる時の表現です。


「年賀状をいただいておきながら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

会社の人や知り合いなどから、年賀状を貰うような機会があります。

それに対して自分から年賀状を出せなかったり、返事や挨拶が滞ることもありますが、そんな時に「年賀状をいただいておきながら」を用いることが可能です。

これは年賀状を送っていなかった人物から送られて来た時にも使われ、改めて年賀状を出す時に記載することができます。

また正月から時間が経ってしまっても、手紙や口頭にも使えるフレーズです。

この一文に続けて、「挨拶ができず申し訳ありませんでした」などと非礼を詫びる用法ができます。

そして「昨年中はお世話になりました」などの感謝や、励まし、近況報告などの言葉を併せて述べることが適切です。


「年賀状をいただいておきながら」を使った例文

・『年賀状をいただいておきながら、挨拶が遅れてしまって申し訳ございません』
・『お正月に年賀状をいただいておきながら、こちらから送ることができずに失礼いたしました』

「年賀状をいただいておきながら」の類語や言い替え

「年賀状をお送りいただいたにも関わらず」は、妥当な結果とは正反対の方向に進んだことを表す「にも関わらず」を用いた丁寧な表現です「年賀状を頂戴しておきながら」は、目上の人からいただいたことを意味する「頂戴」を使った言い方になります。

いただくの部分については、「賜る」を用いることで最上級の丁寧な表現となりますが、これは非常に目上の人物に使われる言葉です。

まとめ

人から年賀状を貰ったているのに、妥当な対応ができなかった状況を踏まえて、「年賀状をいただいておきながら」を使うのでした。

これは遅れて年賀状を送る時や、手紙や口頭で使うことも可能です。

言い換えるなら「にも関わらず」「頂戴」などの表現を選んでみるのも良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました