この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「手前勝手で恐縮ですが」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「手前勝手で恐縮ですが」とは?
「手前勝手で恐縮ですが」のフレーズにおける「手前勝手」は、「自分の都合の良いようにばかり考えたり行動したりすること」を意味する言葉です。
この熟語の「手前」は「自分、こちら」を意味し、「勝手」は「相手のことを考えない行動」等を指す言葉です。
したがって、「自分勝手」は先の意味となるのです。
また、次の「恐縮ですが」の読みは、「きょうしゅくですが」で、「恐れ多い、申し訳ない」といった意味の「恐縮」に、丁寧語の「です」と逆接の接続詞の「が」が付けられたものです。
以上より、「手前勝手で恐縮ですが」のフレーズは「自分の都合の良いようにばかり考えたり行動したりして申し訳ないが」といった意味の丁寧な表現となります。
「手前勝手で恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「手前勝手で恐縮ですが」のフレーズは、自分の都合で予定を間際になってキャンセルする際に、「手前勝手で恐縮ですが、急用が入ったために、会合への参加はできなくなりました」等と使われます。
また、相手の方に何かをお願いする際に、「手前勝手で恐縮ですが、よろしくお願いいたします」等と使われることもあります。
「手前勝手で恐縮ですが」を使った例文
・『手前勝手で恐縮ですが弊社までお越しいただけないでしょうか』
・『手前勝手で恐縮ですが、都合により本日は休ませていただきます』
「手前勝手で恐縮ですが」の類語や言い換え
「手前勝手」の類語としては「自分勝手」や「身勝手」や「自分本位」が挙げられます。
したがって「自分勝手で恐縮ですが」や「身勝手で恐縮ですが」や「自分本位で恐縮ですが」と言い換えることができます。
また、後半の部分を換えて、このフレーズは「手前勝手で恐れ入りますが」や「手前勝手で申し訳ございませんが」と言い換えることもできます。
まとめ
「手前勝手で恐縮ですが」のフレーズは「自分の都合の良いようにばかり考えたり行動したりして申し訳ないが」といった意味の丁寧な表現です。