「手間をかけてすみません」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「手間をかけてすみません」とは?
「手間をかけてすみません」とは、ビジネスの場において「ご負担をかけてしまいまして申し訳ございません」あるいは「必要以上に時間をとらせてしまいまして恐れ入ります」などという意味合いで使われている表現です。
取引相手や得意先、または自分の上司や先輩などに対して面倒や迷惑などをかけてしまったことを詫びる場合に用いられており、自分のために尽力してくれたことに対する謝意を示すことができる文言です。
「手間をかけてすみません」とはのビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「手間をかけてすみません」とは、「弊社のためにお手間をとらせてしまいまして申し訳ございません」または「お手数をおかけしてしまい恐縮でございます」などという意味合いで使われている表現です。
自社の業務や利益などのために先方が手を貸してくれたり、協力してもらった場合などに用いられている文言で、同時に相手に対して丁寧に力添えをいただいたおかげでどれほど助けられたのかについても言及しておけば、相手に与える印象はより良くなるでしょう。
「手間をかけてすみません」を使った例文
・『手間をかけてすみませんが、先日お送りいたしました書類の内容に不備がございましたので、正しい書類を改めて送付いたします』
・『弊社から緊急納品させていただく商品につきましては値札が付いておりませんので、お手間をかけてすみませんが御社にて値札を付けていただきますようお願い申し上げます』
「手間をかけてすみません」の類語や言い替え
・「ご負担をおかけして大変恐縮ではございますが」
・「無駄なお時間をとらせてしまい申し訳ございません」
・「ご面倒をおかけしまして恐れ入ります」
まとめ
「手間をかけてすみません」とは、ビジネスの場において「お手を煩わせることとなってしまい申し訳ございません」などという意味合いで用いられている言い回しです。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解しながら、場面や状況などに応じてそつなく使いこなすようにしましょう。