この記事では「採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました」について解説をします。
「採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました」とは?意味
面接をしてもらったなど、採用に関係する事柄で相手が時間を作ってくれたときにお礼を伝える言葉です。
「関して」は関係があるという意味です。
「貴重」は非常に大切であるさまを表します。
「お時間」は、名詞に「お」をつけて相手に尊敬の意を表す形にしています。
「頂き」は「もらう」の謙譲語です。
「ありがとう」は感謝の気持ちを伝える際に用いる言葉です。
「ございまし」は「ございます」のことで、「ある」の意の丁寧語になります。
「た」は動作や作用が過去に行われた意や、動作や存在の確認の意を表します。
「採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、採用担当者に連絡をするときに用います。
応募者が採用担当者に連絡をする場面は、面接後のお礼メールと、内定通知をもらったときとがあります。
この言葉は「採用」という言葉を使っているので、内定をもらったときに使用をします。
まだ内定をもらっていない段階で「採用」という言葉を使うと違和感があります。
面接をしてもらったことへお礼メールを出す必要はないのですが、お礼のメールを出すなら「本日は貴重なお時間を〜」とするとよいでしょう。
この言葉は採用に関係する事柄に時間を作ってくれたことへお礼を伝えるもので、内定を受ける・断るを伝えるものではありません。
内定を受ける場合も、断る場合も、この言葉を使うことができます。
どのような返事をするにしても、感謝の気持ちを示しましょう。
「採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました」を使った例文
・『採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました。内定のご連絡をいただいたこと、感謝しております』
「採用に関して貴重なお時間を頂きありがとうございました」の返答や返信例
内定を受けるという返事をもらったときは、連絡をくれたことと、受けてくれたことへお礼を伝えます。
内定を受けた人は、この後に内定式などがあるはずです。
それについての詳しいお知らせは、別の機会に連絡をするとよいでしょう。
断られた場合は、辞退を受け入れることを伝えるか、または引き止めたい気持ちを伝えるかします。
辞退の連絡の場合も、連絡をくれたことへお礼を伝えましょう。
まとめ
この言葉は、採用担当者への連絡の場面で用います。
採用に関係する事柄にわざわざ時間を作ってくれています。
内定を受けるにしても、断るにしてもそのことへお礼を伝えましょう。