この記事では「教えていただいたことを活かして頑張ります」について解説をします。
「教えていただいたことを活かして頑張ります」とは?意味
教えてもらったことをうまく使って努力をしていく、という意味です。
「いただい」は「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。
自分にとって得となる事柄を他人から受ける意を表します。
「活かし」は役に立つように使うという意味です。
「頑張り」は「頑張る」のことで、困難にめげないでやり抜こうとする話し手の気持ちを表しています。
「ます」は敬意を表す語です。
「教えていただいたことを活かして頑張ります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手が何かを教えてもらったときに用います。
自分のやる気を伝える言葉です。
新入社員が先輩の指導を受けることで説明をします。
営業の仕事に就いたAさんは、会社に入ったばかりでわからないことがたくさんあります。
いきなり一人で営業に行かせてもうまくいかないでしょうから、最初は先輩と一緒に営業の仕事をすることになりました。
先輩と一緒に行動をする中で、Aさんは仕事のことをいろいろと教えてもらっています。
しかし、いつまでも先輩と一緒に行動をしているわけにはいきません。
教えることはだいたい伝えたので、これからはAさん一人で営業をしていくことになります。
そのときにAさんの方からこういった言葉を伝えることがあります。
「教えていただいたことを活かして頑張ります」を使った例文
・『これまでありがとうございました。教えていただいたことを活かして頑張ります』
「教えていただいたことを活かして頑張ります」の返答や返信
努力をしようという気持ちを持っているので、その気持ちを応援するような言葉をかけるとよいでしょう。
応援をしてくれる人、支えてくれる人がいると、頑張ろうという気持ちになってきます。
せっかく前向きな姿勢を見せているので、それを否定するような態度をとることは望ましくありません。
やる気を失わせてしまいます。
まとめ
この言葉は、他人から何かを教えてもらって、それをうまく使って努力していこうとしているときに用います。
やる気を伝える言葉です。
そして、言葉だけでなく態度でもやる気を見せるように頑張って行きましょう。