「日毎に寒くなりますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「日毎に寒くなりますが」とは? ビジネス用語

ここでは「日毎に寒くなりますが」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「日毎に寒くなりますが」とは?

「日毎に寒くなりますが」は、秋から冬にかけての時期に使うことができる挨拶表現です。

そのような季節ですが、調子はどうでしょうか、または身体には気をつけてくださいといったような文言をこの後に続けて使うことになり、そこまでを含めて合わせて定型文として用いられます。

11月も中旬を過ぎ、毎日寒くなってきたという時期に「秋も序々に深まり、日毎に寒くなりますが~」などと使われることが多く、この後につける文言次第で冒頭の挨拶文、または文末の締めとなる文章にすることができます。

12月に入ってからもこの前につける文言を変えて用いることができ、タイミングとして年内までがこの表現を使っていい時期だと考えてください。

よって、年が明けてからは使わないものです。

1月と言えば、まだまだ寒くなる時期ですが、この表現は秋から冬への移り変わりを表しているものなので、新年になってから使うには向いていません。


「日毎に寒くなりますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「日毎に寒くなりますが」は、続けてご機嫌伺いになるような文言をつけると冒頭向けに、相手の身体を気遣う表現の場合には締めの文章に用いられます。

秋が深まった時期から年の瀬になる年内まで使える表現なので、似たような挨拶表現の中でも比較的見掛けることが多く、それと同時に使う機会も多いものとなっています。

口語で使うことはないため、読み方については気にする必要はありませんが、「日毎に」「ひごとに」と発音します。

「毎」を開いて「日ごとに」として使うこともでき、そちらの方が見た目に柔らかくなるため、相手によって使い分けるといいでしょう。

冒頭、文末のどちらで使った場合も定型表現になるため、意味自体はそれほど気にする必要はありません。


「日毎に寒くなりますが」を使った例文

・『そろそろ冬を迎え、日毎に寒くなりますが、いかがお過ごしでしょうか』
・『今年も最後12月になりまして、日毎に寒くなりますが、どうぞご自愛ください』

「日毎に寒くなりますが」の類語や言い替え

・『日増しに寒くなる時期ですが』
少し形を変えた表現になり、こちらも同様に使うことができる挨拶表現です。

そのまま言い替えになるため、秋から冬にかけて、それから年内にかけての挨拶文にはこちらを使ってもいいでしょう。

まとめ

「日毎に寒くなりますが」は、冬の寒さを迎える時期から使うことができる挨拶表現になります。

年内まで用いることができますが、年が明けてからは使わない表現なのでそちらに注意してください。

タイトルとURLをコピーしました