どのような場面で使うべきか、困ってしまうビジネス敬語もあるものです。
「早い対応お礼」の適切な使い方と例文、似ている言葉を学んでいきましょう。
「早い対応お礼」とは?
この場合の「早い」とは、動作が早いことを指しています。
こちらの質問にすぐに答えてくれた、このような状況を思い浮かべます。
また「対応」はレスポンス、行動を指します。
「お礼」はこちらの為に優先的に仕事を進めてくれた相手に、感謝する気持ちが込められています。
そのため「早い対応お礼」で「素早い対応をしていただき、ありがとうございます」という明るい気持ちがにじみ出ています。
「早い対応お礼」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
テキパキと事務処理を進めてもらったら、そのような行動に対してお礼の気持ちを送っておきたいもの。
「早い対応お礼」は、相手のスピーディな対応に「ありがとう」と伝えたい時に用いられています。
様々な業務がある中で、こちらのお願いを先に済ませてくれた相手の方に、心をこめてお礼を伝えておきましょう。
明るいひと言があるだけで、先方も「早めに取り組んでおいて良かった」と思ってくれます。
人と人が協力し合わなければいけない場面こそ、労いの気持ちを大切にしていきましょう。
「早い対応お礼」を使った例文
・『素早い対応に、お礼申し上げます。ありがとうございます』
・『早い対応をしていただき、お礼の気持ちでいっぱいです』
「早い対応お礼」の類語や言い替え
似ている言葉に「早急なご対応」もあります。
「早急な」は「早い」のビジネス風の言い方です。
「ご対応」は相手の所作に、敬意をあらわす言い回しです。
「対応」を「ご対応」とすると、さらにリスペクトの気持ちをお伝えできるので覚えておきましょう。
言い替えに「早々のご返信」や「迅速なご対応」があります。
まとめ
「早い対応お礼」について解説しました。
使い道が分からないビジネスフレーズを丁寧に学んでおくと、文章を組み立てるのが得意になれます。
語彙力を鍛えて、明日の業務に役立てていきましょう。