「是非お願いします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「是非お願いします」とは? ビジネス用語

この記事では「是非お願いします」について解説をします。

「是非お願いします」とは?意味

お願いしたいという強い気持ちを表す言葉です。

「是非」は心から強く願うさまで、自分の強い希望を表します。

「お願いし」「お〜する」の形になっています。

動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「する」を続けると、謙譲の意になり、相手に敬意を表します。

「し」「する」を意味します。

「ます」は敬意を表す語です。


「是非お願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手に何かを行ってもらうときに使用をします。

聞き手の方から「これをやりましょうか」と申し出てくれて、それを行って欲しいときや、どうしてもして欲しいことをお願いするときに使われます。

たとえば、「手伝いをしましょうか」と申し出てくれたとします。

手伝ってもらえると助かるので、そうしてもらいたいです。

そのときに、そうして欲しいという気持ちを込めて用います。

自分側が支援をして欲しいと思っているとします。

支援をするように強く希望をしています。

こういった気持ちを伝えるときにも用いることができます。

「是非」は心を込めて強く願うさまを表す言葉です。

このような言葉を使うことで、何かを行ってもらうことを非常に強く希望していることが伝わります。

「〜したい」「〜しよう」など意志を表す言葉とともに使われることが多いです。


「是非お願いします」を使った例文

・『ありがとうございます。是非お願いします』

「是非お願いします」の返答や返信

「これをやりましょうか」と申し出てこの言葉が返ってきたときは、その申し出た事柄を行います。

自分から言ったことなので、最後まで責任持って行いましょう。

「これをしてくれますか」とお願いをされたときは、それができるのか、できないのかを答えます。

強く望んでいるようなので、それを行えば喜んでもらえるでしょう。

強く望まれても、できないときはあります。

できないようならば、お断りの言葉を伝えます。

何も伝えずにいると再度お願いをしてくる可能性があるので、返答をするようにしましょう。

まとめ

この言葉は、何かをして欲しいときに使うものです。

「是非」を使って、それをして欲しいと強い希望を表しています。

タイトルとURLをコピーしました