「準備が出来次第発送いたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「準備が出来次第発送いたします」とは? ビジネス用語

この記事では「準備が出来次第発送いたします」について解説をします。

「準備が出来次第発送いたします」とは?意味

必要なものが整ったら送ります、という意味です。

「準備」には、何かをする前に必要な物や態勢を整えることという意味があります。

「出来次第」は、ある事柄が実現したらすぐにという意味になります。

「出来」「できる」のことで仕上がるという意味、「次第」はその動作が済んだらすぐにという意味です。

「発送」は荷物などを相手のところに届くようにすることです。

「いたし」「いたす」のことで、「する」の謙譲語になります。


「準備が出来次第発送いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、発送についてのお知らせをする際に用います。

たとえば、客が通販サイトで品物を購入したとします。

注文を受けた後に、店側から注文確認メールを送りました。

客からの支払いを確認できているので、これから発送のための準備をしていきます。

梱包するなど準備ができたら荷物を送りだします。

発送についても、注文確認メールで触れておきました。

その際にこのような言葉を使用します。

発送をしたときはこの言葉ではなく、「発送いたしました」などの言葉を伝えます。

この言葉を伝えている時点では、まだ発送はしていません。

発送をした際には、そのことを知らせておくとよいでしょう。

通販で品物を購入した場合だと、知らせがないと「まだ送ってくれないのか」と購入者を心配させてしまいます。

発送は注文を受けてから、できるだけすぐに行うと喜ばれます。

購入したものがすぐに手元にくれば、うれしいでしょう。


「準備が出来次第発送いたします」を使った例文

・『ご入金ありがとうございます。準備が出来次第発送いたします』

「準備が出来次第発送いたします」の返答や返信例

発送についてのお知らせのメールを受け取ったときは、返事を出す必要はありません。

この後に発送をしてくれるはずです。

発送をした際には、そのお知らせをメールでしてくれるでしょう。

発送の準備をはじめてしまうと、注文のキャンセルができなくなる場合があります。

この言葉を伝えられている時点で、キャンセルを受けつけてくれない可能性があるのです。

もしもキャンセルをしたいなら、できるだけ早めに連絡をしましょう。

追加で注文をする、個数を変更するといったことも受けつけていない可能性があります。

まとめ

この言葉は、これから荷物を発送するときに用います。

この言葉を伝えている時点では発送はしていません。

荷物を送る前と送った後にこまめに連絡をしておくと、そのものを手にする人が安心できます。

タイトルとURLをコピーしました