この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「目を通していただければ幸いです」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「目を通していただければ幸いです」とは?
「目を通していただければ幸いです」のフレーズにおける「目を通す」は、「ざっと読むこと、軽く読むこと」を意味する言葉です。
次の「いただければ」は、「もらう」の謙譲語の「いただく」に、仮定を表す「れば」が付けられた表現です。
そして、最後の「幸いです」は「嬉しい」との意味のあらたまった表現の「幸い」に、丁寧語の「です」が付けられたものです。
したがって「目を通していただければ幸いです」のフレーズは、「ざっと読んでもらえれば嬉しい」や「軽く読んでもらえれば嬉しい」との意味の敬語表現です。
「目を通していただければ幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「目を通していただければ幸いです」のフレーズは、目上の方にメールに添付して、資料や報告書などを送り、それを「ざっと読んでほしい」とお願いする表現です。
ダイレクトにお願いする「目を通していただけないでしょうか」といった表現に比べて少し遠回しな表現で、それがより謙虚なニュアンスを感じさせる表現となっています。
「目を通していただければ幸いです」を使った例文
・『ご指示いただきました資料を作成しましたので、目を通していただければ幸いです』
・『明日の会議の資料をお届けします。事前に目を通していただければ幸いです』
「目を通していただければ幸いです」の類語や言い換え
「目を通す」の類語としては「一読」や「通読」が挙げられます。
したがって「目を通していただければ幸いです」のフレーズは、「ご一読いただければ幸いです」や「ご通読いただければ幸いです」と、言い換えることができます。
また、「いただければ」を換えて、このフレーズは「目を通してくだされば幸いです」や、より丁寧な表現の「目を通していただけますと幸いです」と言い換えることもできます。
さらに、ダイレクトな表現として「目を通していただきたく存じます」や「目を通していただけませんでしょうか」等と言い換えることも可能です。
まとめ
「目を通していただければ幸いです」のフレーズは、「ざっと読んでもらえれば嬉しい」や「軽く読んでもらえれば嬉しい」との意味の敬語表現です。
少し遠回しに「目を通してほしい」とお願いするフレーズです。