「確かに受け取りましたので」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「確かに受け取りましたので」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「確かに受け取りましたので」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「確かに受け取りましたので」とは?

「確かに受け取りましたので」のフレーズにおける「確かに」は、「間違いなく」といった意味の言葉です。

次の「受け取りました」は、「受領すること」を意味する「受け取る」に、丁寧語の「ます」の過去形の「ました」が付けられた表現です。

そして、最後の「ので」「だから」といった意味です。

したがって、「確かに受け取りましたので」のフレーズは、「間違いなく受領したので」といった意味の丁寧な表現となります。


「確かに受け取りましたので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「確かに受け取りましたので」とのフレーズは、相手の方から資料や書類を送ってもらい、それが間違いなく手元に届いたことを報告するメール等で、しばしば使われる表現で、この後ろには「ご連絡いたします」「ご報告いたします」等の言葉が続けられます。

また、このフレーズは直接資料や書類を受け取った際にも使われることがあります。

手渡しで受け取っているのに、このフレーズを使うのは、少し変に思われますが、相手の方に安心感を与えたり、このフレーズの後ろに「手続きを進めます」等の言葉を添えて、次のアクションを確認するために使われることがあるのです。


「確かに受け取りましたので」を使った例文

・『お願いしていました資料、確かに受け取りましたのでご連絡いたします』
・『記載された書類を確かに受け取りましたので、手続きを進めさせていただきます』

「確かに受け取りましたので」の類語や言い換え

「確かに」の類語としては「間違いなく」「確実に」が挙げられます。

したがって、このフレーズは「間違いなく受け取りましたので」「確実に受け取りましたので」と言い換えることができます。

また「受け取る」の類語としては「受領する」「拝受する」が挙げられるので、このフレーズは「確かに受領いたしましたので」「確かに拝受いたしましたので」等と、敬語表現に言い換えることもできます。

まとめ

「確かに受け取りましたので」のフレーズは、「間違いなく受領したので」といった意味の丁寧な表現です。

相手の方に、間違いなく受け取ったことを伝える表現です。

タイトルとURLをコピーしました