「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」とは? ビジネス用語

この記事では「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」について解説をします。

「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」とは?意味

予期しない訪問だったのに対応をしてくれたことへの感謝の言葉です。

「突然」には、予期せずに物事が起こるさま、急にある事柄が発生するさまという意味があります。

「ご対応」「対応」を敬意を示す表現にしたものです。

対応をしたのは聞き手で、相手の行為を表す語に「ご」をつけて、その行為をする人に敬意を表しています。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

「誠に」は本当にという意味で、肯定的な事柄について程度がはなはだしいことを強調するために用いる語です。

「ありがとうございました」は感謝の気持ちを表します。


「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、前もって伝えていなかったのに訪問をしたときに用います。

突然人がやってくると、対応する側は慌ててしまったり、戸惑ったりすることでしょう。

お客さまを迎える準備ができていないので、十分な対応ができないこともあります。

突然の訪問は迷惑となるのです。

それでも、対応をしてくれたのはありがたいといえます。

その感謝の気持ちを表す言葉です。

この言葉は、「ありがとうございました」と過去の形になっているので、訪問先から帰るときに伝えます。

または、その場を離れた後にメールでお礼を伝えることもあります。

メールでお礼を伝える場合は、その日のうちであることが望ましいです。

お礼が早いほど感謝の気持ちが伝わります。


「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」を使った例文

・『○○を聞いてくださり、感謝しております。また、突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました』

「突然の訪問にご対応いただき誠にありがとうございました」の返答や返信例

相手が帰る場面であれば、お見送りをするとよいでしょう。

また訪れてもらっても困らないならば、「また来てください」という気持ちを伝えます。

こういった言葉を伝えておくと、聞き手は訪問しやすくなります。

また、今回訪れたことが迷惑ではなかったという気持ちも伝わります。

突然訪問されて迷惑であっても、「来ないでください」ということは伝えません。

次回は連絡をするようにしてもらうとよいでしょう。

まとめ

この言葉は、急にある人のところを訪れた際に用います。

突然の訪問で対応をするのは大変だったでしょうが、相手は適切な行動をとってくれました。

そのことに感謝を示すことが望ましいです。

タイトルとURLをコピーしました